京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:320
総数:293488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

2年 おもちゃの作り方

国語で,分かりやすく説明しよう「おもちゃの作り方」の学習が始まりました。
紙コップや,ストロー,空き箱を使っておもちゃを作り,その作り方を説明書に書きます。まずは,おもちゃを作りました。自分たちで考えながら,工夫して作っていました。次の時間からは,説明書を書きます。分かりやすく説明できるかな?
画像1
画像2
画像3

2年「環境学習」

画像1
画像2
京都水族館の方にオオサンショウウオについてお話をしてもらいました。
オオサンショウウオの大きさや重さ,どんなところに住んでいるかなどたくさんのことを学びました。
オオサンショウウオの仲間の大きなカエルを実際にさわることもできて,子どもたちもいい経験になりました!

算数 「三角形と四角形」

画像1
画像2
三角形と四角形を使ってもようをつくりました。
見本を見ながら上手に作れました。

体育 「マットあそび」

画像1
画像2
今週からマットあそびをしています。
2年生では1年生の時にしたことに加えて,側転にも挑戦しています。
きれいに足が伸びた側転ができるように練習を頑張っています。

2年 学習発表会にむけて

画像1画像2
今日は,学習発表会でつかう小物や衣装を作りました。劇の練習も頑張っています。
本番まであと少し。力をあわせてがんばろう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp