京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up19
昨日:28
総数:293992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

2年 池田タイム Vol.2

画像1
画像2
夏の思い出などを発表しました。

2年 池田タイム

画像1
画像2
2-2の子が発表しました。

2年 マット運動

今日は体育でマット運動をしました。
前転や後転はもちろん,側転や飛び前転などにも挑戦しています。
後転などご家庭でもできるものにつきましては,是非子どもたちに披露させてあげてください。
画像1
画像2

2年:図工

画像1
2-2は図工の学習をしていました。

2年:国語

画像1
2-2は今日も漢字の学習をしていました。

2年:国語

画像1
画像2
2-2は漢字の学習をしていました。

2年:日曜参観

画像1
画像2
画像3
たくさんの参観ありがとうございました。

2年 夏休みのじゆうけんきゅう

画像1
画像2
画像3
 夏休みの自由研究も力作がそろっています!

 「動かしてみてもいい?」
 「どうやって作ったの?」
 「とてもかわいいね。」

 友だちの作品のいいところをたくさん見つけた子どもたちでした!

2年 図工「しんぶん紙となかよし」

画像1
画像2
画像3
 この日は,1・2組合同で,新聞紙を使って,お面・おもちゃ・服などを作りました。

 広い体育館で,思いっきり新聞紙を広げて作ったり,作ったおもちゃで友だちと遊んだりして,楽しい時間を過ごしました。

2年 夏休みの思い出 はっぴょう会

画像1
画像2
画像3

 夏休みが明け,元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。

 この日は,夏休みの思い出について,絵日記をつかって友だちに発表しました。

 みんな,友だちの話を興味津々に聞いていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 委員会 3年:体重測定
11/28 まなび 部活 フッ化物:低  2年:体重測定
11/29 まなび 部活 1年:体重測定・色覚検査
11/30 フッ化物:高
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp