京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:22
総数:292415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 造形展

 造形展は、3月1日の授業参観・懇談会の日まで延長しています。1年生の子どもたちは、小さな芸術家です。カラフルな色彩・発想力・想像力の豊かなこと!ぜひ、いろいろな作品をご鑑賞ください。また、他の学年の作品もお楽しみください。来週から、元気に全員登校してくださいね!
画像1

1年 いよかん

 今日の給食に『いよかん』が出ました。子どもたちは、「どうやって食べるの?」「どんな味かな」といった反応でした。初めて食べる子も多かったようですが、皮の剥き方を写真で確認しながら、みんな上手に食べることができました。
画像1

1年 うつしたかたちから

 図画工作「うつしたかたちから」の学習で、スタンピングを楽しんでいます。自分の手のかたちから想像した生き物を描きます。海の世界や宇宙の世界など、子どもたちの想像は多様です。いろいろな形の容器やスポンジも使って思い思いにスタンプしています。
画像1

1年 豆つまみ大会

 健康委員会主催の『豆つまみ大会』がありました。30秒の間に、豆まきに使う豆をお箸でつまんで、器から器にいくつ移動させられるかを競います。大会はクラス3名が出場することになり、事前にクラスでも豆つまみ大会を行いました。代表に選ばれた3名が2年生3名と競いました。結果は、13個つまめた1年生が優勝でした!準優勝は12個、3位は10個でした。みんな頑張りました。お箸の使い方が上手になるよう、お家でもぜひトライしてみてください。
画像1

ありがとうの花

 来週の50周年記念式典にむけて、歌の練習をしています。子どもたちから「ありがとうの花」という歌なので、「歌詞に花がたくさん出てくるから、お花を作ったらどうかな。」というアイディアがでました。そこで、みんなでお花を作り、両腕につけて歌ってみました。
優しい気持ちで、素敵な歌声を届けたいですね。
画像1

なわとび練習1

 3学期が始まりました。寒い毎日ですが、子どもたちは元気いっぱい運動場で走り回っています。体育の学習で、なわとびの練習を始めました。なわの回し方とジャンプするタイミングが難しいようで何度も練習していました。2年生になるまでに、たくさんとべるようになれると良いですね。
画像1

1年 2年生と遊んだよ2

 コロコロ迷路は、落とし穴があったり、カーブがあったり大変でしたが、みんな上手にクリアできましたね!射的は、レベルが3段階に分かれていました。レベル1は、ぱくぱくした口に狙いを定めてはじく練習です。レベル2は、かわいい的がたくさんありました。レベル3はコロコロ転がすコースが難しかったのですが、最後まで2年生が優しく応援してくれましたね。
画像1

1年 2年生と遊んだよ1

 5時間目に2年生が作ったゲームで遊ぼうと教室に誘いに来てくれました。秋のフェスティバルの時よりさらにパワーアップしているゲームだと聞いて大喜びの1年生でした。2年生が遊び方を丁寧に教えてくれてとっても嬉しそうです。
画像1

1年 歯の指導

 少し前に、歯磨き指導がありました。子どもたちは、正しい磨き方で歯磨きを頑張っているでしょうか?
冬休みの間も、食後または起床後、就寝前にしっかり歯磨きをする習慣をつけてほしいですね!
画像1

1年 ふれあい参観

 ふれあい参観で「じぶんのよさ」について学習しました。まずは、友だちの、すごいなと思うことを、グループの友だちと紹介し合いました。その後、友だちから、素敵だなと思うことを教えてもらい、ハートのカードをプレゼントしてもらいました。最後は、みんなですてきな歌を保護者の皆さんにプレゼントしました。これからも自分のよいところを増やしていきたいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 4年茶道体験
3/4 クラブ活動(今年度最終)

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp