京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:53
総数:294581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

1年 いよかん

 今日の給食に『いよかん』が出ました。子どもたちは、「どうやって食べるの?」「どんな味かな」といった反応でした。初めて食べる子も多かったようですが、皮の剥き方を写真で確認しながら、みんな上手に食べることができました。
画像1

1年 うつしたかたちから

 図画工作「うつしたかたちから」の学習で、スタンピングを楽しんでいます。自分の手のかたちから想像した生き物を描きます。海の世界や宇宙の世界など、子どもたちの想像は多様です。いろいろな形の容器やスポンジも使って思い思いにスタンプしています。
画像1

1年 豆つまみ大会

 健康委員会主催の『豆つまみ大会』がありました。30秒の間に、豆まきに使う豆をお箸でつまんで、器から器にいくつ移動させられるかを競います。大会はクラス3名が出場することになり、事前にクラスでも豆つまみ大会を行いました。代表に選ばれた3名が2年生3名と競いました。結果は、13個つまめた1年生が優勝でした!準優勝は12個、3位は10個でした。みんな頑張りました。お箸の使い方が上手になるよう、お家でもぜひトライしてみてください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 135年45組授業参観・懇談会 造形展
2/21 246年授業参観・懇談会 造形展 45組科学センター学習(午前) 6年制服渡し15時30分〜
2/22 45組フレンドタイム
2/26 56年委員会活動(今年度最終)

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp