京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:64
総数:292322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)から放課後まなび教室が始まります。

1年:くちばしの学習

国語科「くちばし」の学習で,くちばしのもんだいを作りました。
書いたり読んだりするのは,まだ得意ではない子もいますが,ペアで楽しく問題を出し合いました。
楽しみながら書く・読む・聞く力をつけていこうと思っています。
画像1

1年:たしざんの学習

算数科「たしざん1」の学習に慣れてきて,答えのかき方を考えたり,自分の考えをみんなに発表したりすることができるようになってきました。
ホワイトボードに自分の考えた式や答えを書いて発表したくて,元気いっぱい挙手しています。
画像1

1年:砂や土となかよし

昨日と午前中の雨で,運動場の端に大きな水たまりができていました。
雨も上がったので,みんなで遊ぶことにしました。
泥だんごやケーキを作るチーム・水たまりからめいろのような道を作るチームなどに分かれて遊びだしていました。

「ぷるぷるして気持ちいいね。」

ついた土が乾いて真っ白になった腕を見て

「土って乾くと色が変わるんだね。」

と,新たな発見をしながら楽しんでいました。
時間がきても

「もっと遊びたいよ。」

と,いう声が!
たくさん遊んで疲れていると思いますが,お風呂で頭も爪の間も丁寧に洗ってから,ゆっくり休んでくださいね!
画像1

1年:雨の日探検1

雨が降ったので,雨降り探検をしました。
今日は,地面の様子や花などを自分の五感を使って観察していました。
いつもの地面と違って

「石や煉瓦はつるつるしているね。」
「運動場はシャリシャリいうよ。」
「水たまりはぴちゃぴちゃいうね。」

と,雨の日はいろいろは音がすることに気づいていました。
紫陽花も

「雨が降ると色がきれいになるね。」
「運動場の花は小さくなってるよ。」

と,花の様子に気づいている子も多かったです。
次の雨の日探検ではどんな発見があるのか楽しみですね。
画像1

1年:図書委員による読み聞かせ

昼休みに第2図書館で,図書委員による読み聞かせ会がありました。
初めての取組でしたが,子どもたちは静かにお話を聞いていました。
次の読み聞かせの会では,どんなお話が聞けるのか楽しみですね。
画像1

1年:どんな花が咲くのかな

朝顔の葉が増えてきて,つるが出てきました。
みんなで支柱を立て,葉っぱの様子を観察しました。
朝顔以外の花の双葉が次々と出てきているのにも気付いていました。
どんな花が咲くのか楽しみですね。
画像1

1年:きれいに揃っています

道徳で「きもちよいせいかつ」の学習をしました。
学習した後の昼休みと放課後の靴箱です。
きれいに靴をそろえて入れている1年生の姿が見られました。
身の回りを整理整頓することの良さに気付くことができたようです。
画像1

1年:あじさいとなかよし

学校探検をしていると,紫陽花がきれいな花を咲かせていました。

「雨となかよしなんやな。」
「色がすごくきれい。」

と,みんな大喜びでした。
パスを使って,紫陽花と小さな生き物を描きました。
教室にも素敵な紫陽花がいっぱいです。
画像1

1年:国語

画像1
6/8(水)3校時
1-1は国語の学習をしていました。
プリントをしている子,早くに終えて読書をしている子がいました。

1年:初めての水遊び

今日は初めての水遊び!
体操を始める前にいきなりのスコールのような通り雨が降りましたが,3時間目にはすっかり雨も上がり,日が差してきました。
初めての小学校でのプールなのでみんなわくわくうきうき嬉しそうでした。
シャワーの仕方・バディで行動すること・プールの入り方と上がり方などたくさん覚えることがありましたが,みんなしっかりお話を聞いて活動できました。
さすがでしたね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp