京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:62
総数:293708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)は休日参観と引渡訓練があります。6/17(月)は代休日です。

あきのえんそく4

画像1画像2
ホワイトタイガーやワニやミニカバなどもいます。

ちょうど池田小学校のみんなが行った時に
ホワイトタイガーが水遊びをしていました。

ラッキー
近くで見れて ど迫力です!!

あきのえんそく3

画像1画像2
光にふれる
水にふれる

いろいろな体験ができて子どもたちの目がキラキラしていました。
もっとゆっくり見たかったね。

あきのえんそく2

画像1画像2
ニフレルの様子です。
カクレクマノミを見て「ニモ〜!!」
ドクターフィッシュが大人気でした。「人差し指がピリピリしたよ。」
楽しかったようです。

あきのえんそく

秋の遠足の様子です。
電車の中でのマナーもしっかり守ってがんばろうね!
と出発です。

ニフレルと万博記念公園に行きました。
画像1画像2

1年 書写

画像1
ぐー
ぺた
ぴん
さっ!!


言われなくても集中して取り組めるようになってきました。

背筋ピン!
鉛筆の持ち方ももう一度確かめながら頑張れば
ハナマルです。

1年 前期終了式

画像1
前期が終わりました。
4月に入学して約半年。
はじめてのことがいっぱいの毎日でしたが
一生懸命取り組み,いっぽいっぽ 成長してきました。

今日で前期が終わり,来週からは後期です。
初めての前期終了式を終え,初めての通知票をもらって
半年をふり返っていました。

後期もいいスタートがきれるように
頑張って欲しいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 5・6年 ジュニア京都検定
10/27 参観日(5校時)・家庭教育学級3:00〜
10/28 池田タイム 1−2,4−2 たてわり遊び
10/29 土曜学習
10/30 2・3年 コーラスフェスティバル(東部文化会館)
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp