京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up6
昨日:8
総数:221406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

お話の絵

画像1
画像2
お話の絵に取り組んでいます。本のイメージから感じたことを画面いっぱいに表現しています。どんな作品になるか楽しみです。

ひかりのハーモニー

画像1
画像2
画像3
図画工作の時間に「ひかりのハーモニー」という題材に取り組みました。ペットボトルに色を塗り,光を透かすとどうなるのか考えながらどんどん色を塗りました。天気のよい日に外に持って行って光の美しさを感じたいと思います。

ダイコンとフウセンカズラ

画像1
画像2
画像3
学校の畑のダイコンもどんどん大きくなっています。春から育てているフウセンカズラは,たくさんの種をつけました。秋になって身の回りの自然もどんどん変化しています。

丹波音頭引き継ぎ会

画像1
画像2
画像3
9月に3年生が丹波音頭の引き継ぎ会を開きました。班に分かれて丹波音頭について学習してきたことをペープサートやイラストなど表現方法を工夫しながら2年生に発表しました。来年にむけて2年生もやる気が出てきました。

京都水族館見学

画像1
画像2
画像3
2年生が水族館見学にいってきました。オオサンショウウオの大きさに驚いたり,イルカの技に驚いたり,きれいな魚達に感動したりと終始楽しく活動できました。水族館の方へのあいさつやグループ行動もでの約束を守りながら,校外で適切な行動をすることもできました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp