京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up4
昨日:10
総数:221414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

ごみ0

画像1
画像2
画像3
5年生は,校舎の外回りのごみを拾いました。きれいに見えていても,よく見てみると色々なごみがあることに気が付きました。今日だけでなく,気が付いたらごみを拾って学校や町,家の中をきれいする習慣をつけていければと思います。

ミシンに挑戦

画像1
画像2
画像3
5年生は家庭科でミシンに挑戦しました。あっという間にきれいな縫い目ができることに驚きながら作業をしました。次回からはナップサックを縫っていきていと思います。

田植え

しろかきをして準備をした田んぼに,苗を植えました。1本ずつ丁寧に植えました。苗を植える間隔も大事だということを聞いて慎重に植えました。

画像1
画像2
画像3

ならべてあそぼう

画像1
画像2
画像3
1年生と一緒に図工の時間に「ならべてあそぼう」という題材に取り組みました。短い棒をたくさん並べることを楽しみながら,「すてきなならべかた」をみつけました。1年生のお友達とも話をしながら並べたり,感想を伝えあったりと楽しい時間になりました。

ナップサックを作ろう

画像1
画像2
画像3
長期宿泊にむけて,ナップサック作りを始めました。チャコペンで印をつけてマチ針で仮止めと,しつけ縫いまでしました。次回はミシンで縫っていきます。丁寧に仕上げていきたいと思います。

みんなですなあそび

 20分休みに1年生の3人がひかり教室に来て、みんなで砂遊びをしました。昨日巨大な山を作ったので、水を流したり、壊したり、新しい山を作ったりしました。楽しく過ごせました。
画像1
画像2

乗れた!!

画像1
画像2
画像3
去年から練習を続けてきた,自転車に少しずつ力強くペダルをこげるようになってきました。今日は,補助輪なしに挑戦してみました。勢いがつけば何とかバランスを保って乗ることができました。6年生の自転車キャンプに向けて練習を頑張っていきたいと思います。

お団子作り

 砂場でお団子を作りました。砂の粒子が大きかったり、不純物が入っていたりすると、硬くなりにくいので、ふるいで大きさを分けてから、固めていきました。なかなか思い通りのものが作れず、作っては壊し、作っては壊しと繰り返しているところをみると、陶芸の職人さんのようでした。最後は上手にできたようで、大切に置いておきました。
 砂の粒子が大きいためか、それほど硬くなりませんでした。もっと細かい粘土を使うとどうなるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

田植えの準備

画像1
画像2
画像3
5年生みんなで,田植え準備をしました。JAの方のお話を聞き,昨年の稲株や雑草を抜き,クワで田んぼの土を耕しました。柔らかくなった土の上から水を流し入れ,さらにかきまぜて田植えができるようにしていきました。最後はレーキで平らにならし,田植えの準備が完了しました。次会の田植えがとても楽しみになりました。

ペア学年遊び

画像1
画像2
今年最初のペア学年遊びがありました。5年生と3年生は「王様ドッジボール」をして遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp