京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up4
昨日:5
総数:221485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

流れる水のはたらき

今日から「流れる水のはたらき」の学習を始めました。写真を見て,ふだんの川と水量が増えた時の川の違いについて話し合いました。興味・関心をもち,考えていました。次の時間,実験をして確かめたいと思います。
画像1

読書感想文

今日から読書感想文の学習に入りました。書き方の学習をした後,図書室で読みたい図書を選びました。
画像1
画像2

理科テスト 振り返り

先日実施したテストを返却しました。間違ったところをもう一度見直し確認しています。
画像1
画像2

ジュニア京都検定

いよいよ検定日。真剣な表情で取り組んでいます。これをきっかけに,より京都に興味をもってほしいです。
画像1
画像2

算数 分数 2

今日は,分母の違う分数の大きさについて学習しました。どのように考えれば大きさを比較できるのか,それぞれの考えを積極的に発表していました。
画像1
画像2

毛筆で「朝日」という字を書きました。

毛筆で「朝日」という字を書きました。「朝」と「日」の漢字の大きさのちがいに注意しました。また,横画同士が平行になるように練習しました。
画像1
画像2
画像3

漢字テスト

50問テストに挑んでいます。これまでの漢字練習の成果が見られることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

音楽 合奏

学習発表会に向けて,今日は,各パートに分かれて練習です。
画像1
画像2
画像3

水産業のさかんな地域

水産業のさかんな地域についてグループで調べています。祖父母参観のこの日,みんなやや緊張しながらも集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

みんなでキャスト[配役]を決めています。決まった役で精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp