京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:3
総数:221374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

理科 もののあたたまり方

水はどのようにあたたまっていくのか,それぞれが立てた予想を発表しています。そしてこの後実験していきます。
画像1
画像2

銅板のあたたまり方

画像1画像2画像3
今日は銅板のあたたまり方について学習しました。銅板の中心を熱しどのような順序で温まるのかを予想しました。ろうが広がって溶けていく様子に歓声を上げていました。

もののあたたまり方

もののあたたまり方の学習で,先週に引き続き,金属棒を加熱し「どの順番で温かくなるか。」を考えました。次の時間にまた,実験結果を整理していきます。
画像1

冬休みにむけて(毛筆3)

字の大きさと余白を考えることがめあてでしたが,字の形も上手に書けました。次の時間は字の形を考えて書きます。
画像1
画像2
画像3

冬休みにむけて(毛筆2)

画像1画像2
床でがんばって書いている児童もいました。じっくり手本を見て書いているところです。

冬休みにむけて(毛筆1)

画像1画像2画像3
冬休みにむけて「美しい心」という字を書きました。余白や字の大きさに注意して書くことをめあてにしました。

金属のあたたまり方

画像1画像2画像3
金属のあたたまり方について学習しました。金属棒に「ろう」を塗り,加熱し,どの順番で溶けていくか調べました。とても楽しんで実験していました。

マット運動2

画像1画像2
友だち同士でアドバイスをしたりしてどんどん技ができるようになってきました。

マット運動1

画像1画像2
5時間目,マット運動をしました。回数を重ねていくうちに慣れ,自分達ですぐに準備し体慣らしなどしているところです。

マット運動

画像1画像2
3時間目「マット運動」を行いました。できる技が増えてきてとても意欲的に活動しています。活動の終わりに「楽しかったこと」や「励まし合ってできたこと」などを交流しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp