京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up3
昨日:2
総数:221392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

もののあたたまり方

画像1画像2
理科では,「もののあたたまり方」の学習をしました。水で溶いた小麦粉をフライパンに広げ,どのようになるかを調べました。「膨らんできた!」と声を上げ意欲的に実験していました。

茶色のこびん2

画像1画像2画像3
ピアノ,木琴,鉄筋,リコーダーなどパートごとに合奏の練習をしました。楽しんで意欲的に練習できていました。

茶色の小びん

画像1画像2
音楽で「茶色のこびん」の合奏をしています。合奏の前に,声だしと合唱をしました。

「林」の清書3

画像1画像2画像3
右はらいはまた,いろいろな字ででてきます。また練習して確実に書けるようにしていきたいです。

「林」の清書2

画像1画像2画像3
右はらいが上手になりました。みんなよく書けています。

「林」の清書1

画像1画像2
毛筆で「林」の清書をしました。「右はらい」が難しいので何回も部分練習しているところです。

どんな計算になるのかな

線分図を使って,考え方を友だちに説明する学習です。ペアになって,相手に伝わるように説明していました。
画像1
画像2

4年 社会見学 琵琶湖疏水

画像1
画像2
琵琶湖疏水記念館に行ってきました。この日は天気もよく,絶好の見学日和となりました。「なぜ疏水をつくったのだろう」を学習問題に,子どもたちはより詳しく,資料や模型を見ながら,京都にとって琵琶湖疏水の大切さと意義を感じていました。

マット運動2

画像1画像2画像3
マット運動の基本である「体ならし」をしました。日常ではあまりしない動きをすることでマットに少しでも体を慣らすことが目的です。子ども達は楽しんで運動していました。

月の動き2

画像1画像2画像3
昨日に続き,月の動き方をコンピュータで調べました。調べ終わった子は,クレーターや月の大きさなどにも興味をもち調べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp