京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

とじこめた水

とじこめた水はおしちぢめられるかを実験しました。注射器を使い実験しました。
空気との違いに驚いていました。
画像1

水泳学習がんばっています

画像1
画像2
7月13日(水)午後から水泳学習をしました。けのび,ふしうきや息つぎの仕方などを確認しました。自分の目標を決めて,どんどん泳いでいました。

みさきの家にむけて

7月13日(水)みさきの家にむけて,第二,第三小学校と顔合せをしました。グループに分けれ役割を決めたり,キャンプファイヤーの練習をしました。元気いっぱいに取り組みました。
画像1画像2

組体操の練習をしています。

画像1画像2
体育では,4・5・6年で組体操の練習をしています。ブリッジ,さかだち,肩車などの練習をしました。運動会でよい発表ができるようにしていきたいと思います。

空気てっぽうを使って

画像1画像2
空気てっぽうを使って、「どのようにすれば遠くまで玉が飛ぶか」を試しました。
「たくさんの空気を圧縮した方が押し出される力が強い。」ことに気がつきました。

水泳学習

画像1画像2
7月8日(金)水泳学習をしました。クロールでの手や足の使い方を学習しました。力をぬいて泳ぐことができるようになってきました。

空気と水の学習をしています。

画像1
画像2
「とじこめられた空気と水」の学習をしています。水でっぽうや空気でっぽうを使い,とても楽しんで,意欲的に活動しています。

水泳学習で大切なこと

6月28日,水泳学習をしました。水慣れの仕方や,泳ぎ方など学習で大切なことを一つ一つ確認しながら学習を進めました。
画像1
画像2

電流の強さ

画像1
豆電球に,いろいろなつなぎ方をして電流の強さを電流計を使い調べました。「立てた予想と合っていた。」と意欲的に活動していました。

電気のはたらき

「電気のはたらき」について学習しています。豆電球が明るくつくつなぎ方について考えました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp