京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

4年 図工「切って切って木の世界」

画像1
画像2
のこぎりを使って,木を切りました。けがをしないように気をつけて,切った形から作品作りをしていきます。

4年 算数「がい数の表し方」

画像1
どの位で四捨五入をするのか,切り捨てか切り上げか…一つずつ確かめながら解いていきます。

4年 理科「月の動き」

画像1
半月の動きを観察しました。3年生で太陽の動きを学習しているので,太陽と動きは同じかな?違うかな?と予想を立てながら、観察していました。

4年 みんな遊び

画像1
画像2
遊び係を中心に,みんな遊びをしました。汗をたくさんかきながらも,ドッジボールを楽しんでいました。

4年 理科「月の動き」

画像1画像2
月の観察をする前に,方位磁針の使い方の復習をしました。
3年生で学習したことを思い出しながら,取り組んでいました。

4年 体育「ラインサッカー」

画像1
画像2
みんなが楽しめるには、どんなルールを作ればよいのか。
考えながら、進めていきます。

後期の係活動を決めよう

画像1
後期はどんな係活動をするか,学級で話し合いました。
前期とはまた違う係がいくつかできました。
子どもたち主体で行う係活動,今から後期が楽しみです。

消防署に見学へ

画像1
画像2
画像3
消防の仕組みや働く人の仕事内容や思いを,質問したり体験したりして知ることができました。

4年 音楽「音楽をつくろう」

画像1画像2
班ごとに練習を重ねていた「音楽をつくろう」の学習。
今日は発表会をしました。
班ごとそれぞれのテーマを決めて,すてきな音楽を奏でていました。

4年 書写「ひらがなの筆使い」

画像1
画像2
「結び」の筆使いに気をつけて書きました。
漢字にはない「結び」の形に,みんな真剣に取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp