京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

1年 給食週間の取組

画像1
画像2
給食が作られているところを見学しました。大きな鍋やたくさんのかつおぶしを見て,おうちとの違いやいつも作ってくださっている給食調理員の先生の気持ちを考えながら,見学しました。

1年 放課後の様子

画像1
画像2
外で遊んだり,放課後学び教室に行ったりして,おもいおもいの時間を過ごしています。今日の放課後学び教室では,おにの面を作っていました。

1年 1月の代表委員会

画像1
月目標の反省と,他の学年に伝えたいことを発表しています。このあと,委員会からの連絡をクラスのみんなに伝えました。

1年 算数「かずのかきかた 2」

画像1
10の集まり,1の集まりにわける練習をしています。ノートにも書いて,慣れていきます。

1年 朝会のお話

画像1画像2
給食週間なので,給食の歴史についてお話を聞きました。給食委員会からのクイズもあり,1年生もはりきって答えていました。

1年 朝会発表

画像1
詩の発表をしました。大きな声ではっきりと,伝えることができました。

1年 音楽「けんばんハーモニカ」

画像1
鍵盤の押さえる場所と指に気をつけながら,練習しました。

1年 算数「かずのかきかた」

画像1
画像2
実際に動かして考え,つくった数をノートに書きます。

1年 体育「ころがしドッジボール」

画像1
チームに分かれて,ころがしドッジボールをしました。
ねらって転がしています。

1年 国語「たぬきの糸車」

画像1
題名や挿絵から,どんなお話か想像しています。たぬきが出てくるお話,さて,どんなお話でしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp