京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

後期前半が終わりました!

画像1
 12月22日(火)の後期前半終了日に,短い時間でしたが,最後にみんなでハンカチ落としをして,楽しみました。
 入学してから,いろいろなことにチャレンジし,たくましく成長してきた1年生の子どもたち。また,来年も気持ちを新たに,目標をもって頑張ってほしいと思います。

 1年生のみなさん,すてきなふゆ休みをすごしてね!1月6日(水)に,げんきなみんなにあえることをたのしみにしています。

1年 歯垢染め出し

画像1
 今日の昼休みから1年生の歯垢染め出しが始まりました。カラーテスターで磨き残しが多いところを知り,歯ブラシを細かく動かしながら上手に磨いていきました。

1年 紙版画

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作科の時間に,版画の作品の鑑賞をしました。「口と歯が上手にできていました。」「ほっぺたがかわいかったです。」など友達の作品の良いところを見つけ,とてもあたたかい雰囲気になりました。

1年 読み語り

画像1
画像2
 今日の朝読書の時間に,読み語りがありました。「どろんこそうべえ」と「おならうた」の2冊を読んでくださり,子どもたちは大喜びでした。

1年 まつぼっくりでツリーをつくったよ

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に,まつぼっくりのツリーをつくりました。色をつけたまつぼっくりに,いろいろな飾りをつけて,かわいらしいツリーに仕上げました。廊下がとても華やかになりました。

1年 紙版画

画像1
 図画工作科で「紙版画」の学習に取り組んでいます。今日は,画用紙でつくった自分の顔のパーツの位置を決め,のりでつけていきました。完成した自分の顔の版を嬉しそうに見つめていました。来週は,いよいよ印刷をします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp