京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up3
昨日:4
総数:221467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
長期宿泊学習初めての夕食です。頑張って山歩きをしたので,みんなお腹が空いているようです。
本日の長期宿泊学習のホームページでの更新は,これで終了とさせていただきます。
明日の更新をお楽しみに…。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
あうる京北に到着しました。あうる京北の方から、笑顔とあいさつを大切にしてほしいと話がありました。これから三泊,みんなで協力して活動します。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
層状チャートです。
長い年月をかけて、見事な地層ができました。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
昼食です。山を歩いた後のおにぎりは,すごくおいしいです。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
画像3
片波の伏条台杉です。1000年くらい生きてるとても立派な杉です。

5年 長期宿泊学習

画像1
画像2
画像3
貴重な野生植物が生息することを教えていただき,これから山に入ります。

5年 長期宿泊学習

画像1
黒田基幹センターでの出発式です。これから活動開始です。

5年 長期宿泊学習

画像1
5年生が長期宿泊学習に出発しました。
3泊4日ということで少し不安そうな顔も見られましたが,元気よく「行ってきます!」と言って出発しました。
子どもたちの様子は随時,ホームページでお知らせします。

緊急 明日(19日)の学校教育活動について

平成30年6月18日(月)に発生した地震(京都市内最大震度5強)に伴い,本日は京都市の全校・園で臨時休業の措置をとらせていただきました。
子どもたちの下校のお迎え,ありがとうございました。
明日につきましては,通常通り学校教育活動を行います。なお,5年生の長期宿泊学習につきましても予定通り行います。
各学年の電話連絡網でもお知らせさせていただきます。

緊急 地震発生に伴う対応について

先ほど,京都市内において,震度5強の強い揺れを観測しました。これに伴い,本日,学校は休校という措置を取らせていただきます。
そのため,現在,学校からご家庭へ,下校方法の確認を取らせていただいております。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 5年長期宿泊学習(〜22日) わらべ歌(3・4年)
6/20 フッ化物洗口
6/25 代表委員会
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp