京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:221448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

教職員離着任のお知らせ

春たけなわになってまいりました。皆様には平素より本校教育にご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて,この度の人事異動により,下記の教職員が離任及び着任することとなりましたのでお知らせいたします。


              

◎離任する管理職 

吉見 忠郎   教頭      京都市立京北第三小学校 校長へ

◎着任する管理職

綾野 美晴   教頭       京都市立松陽小学校より


◎離任する教職員

安井 裕美   教諭       京都市立太秦小学校へ

福西 江利子 教諭       京都市立御室小学校へ

北小路真由美  給食調理員 京都市立京北第三小学校へ


教職員離任式・・・平成23年3月30日(水) 午前8時50分〜

教職員着任式・・・平成23年3月30日(水) 午前10時30分頃
           着任式につきましては、着任される方に到着時刻により、
           開始時刻が遅れることがあります。ご了解ください。    


5,6年で空き缶作業をしました!

画像1画像2画像3
 もう何年も続いている『空き缶を集めて,車椅子をおくろう」の取り組み。今年も6年生が5年生にやり方の手順を教えてくれ,一緒に作業しました。
6年生からは「よろしくお願いします!」の言葉。
5年生からは「がんばります!」との言葉。

 また,来年度へと引き継がれました。京北第一小の伝統です。

卒業証書授与式

 3月23日(水)、27名の卒業生に卒業証書を渡しました。
 卒業生の門出をお祝いいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

平成22年度卒業証書授与式のお知らせ

日 時  平成23年3月23日(水) 9:30〜10:30


場 所  京北第一小学校体育館

     

27名の6年生が本校を巣立ちます。卒業生をみんなで祝福したいと思います。

授業参観のお知らせ

画像1
 日時:平成23年3月4日(金)
     9:40〜11:30
     「6年生を送る会」の参観
   
 場所:体育館


    各学級から、卒業を控えた6年生にお祝いと感謝の気持ちを
    込めた発表を行います。

授業参観・学級PTAありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 2月15日(火)に行われました、授業参観・学級PTAに多くの方に参加していただき、ありがとうございました。子ども達の一年間の成長の様子をご覧いただけた事と思います。

1年・・学活・・おへそってなあに(性教育)
2年・・算数・・はんぶんの大きさ
3年・・理科・・じしゃくのはたらきをしらべよう
4年・・理科・・変身する水をしらべよう
5年・・道徳・・母の仕事
6年・・道徳・・赤ちゃんの魔法 

新1年生一日入学

画像1
画像2
 2月29日(水)、今年の4月、京北第一小学校入学予定の新1年生18人が本校にやってきました。
 3時間目は、1年生との交流活動。4時間目は、体育館で体を動かすゲームを楽しみました。昼食は、ランチルームでいただきました。

 4月の入学式には、全員元気で来てくださいね。

給食週間の取組

画像1
1月24日(月)から1月28日(金)まで「給食週間」の取り組みをしています。
「学校給食の歴史を知る。」「給食にたずさわる人々の苦労を知り,感謝の気持ちを持つ」「給食や食生活について見直し,食についての関心を高める」ことをねらいとしています。
5年生は「学校給食の歴史」「給食の果たす役割」などの調べ学習をして,学習したことを一階ホールに掲示して知らせてくれました。

授業参観

画像1
画像2
画像3
 1月26日(水)に授業参観を行いました。
 
 お忙しく寒い中、多数ご参加いただきありがとうございました。

 一枚目の写真は、1年生の生活科の学習です。身近な材料を使って、冬の遊び道具を作っています。素敵な遊び道具を作って、楽しく遊ぼうね。

 二枚目の写真は、2年生の算数の学習です。「ドルフィンのまほう学校」の学習で、問題をテープ図に表し、大きさの違いに着目しながら考えていました。

 三枚目の写真は、3年生の保健の学習です。思春期になり身体上にどんな変化が起こるのか、話し合いました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 1月24日(月)、延期になっていた避難訓練を実施しました。今回は、休憩時間に震度5の地震が発生し安全な場所に避難するという想定でした。

 教室にいた児童・廊下を歩いていた児童・体育館や運動場で遊んでいた児童・トイレにいた児童・・・など、様々でした。どこにいても安全な場所に迅速に避難できるよう話し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp