京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:292743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生き物委員会

画像1
 生き物委員会では,4羽のうさぎのお世話をしています。

当番を決めて,毎日お掃除やお水かえをしています。

今日も当番のみんなで,うさぎ小屋のそうじをしました。

これから暑くなりますが,うさぎたちが少しでも快適に過ごせるように

がんばっていきましょう。

委員会活動

今年度,最初の委員会活動がありました。
5・6年生の児童が池田小学校をよくするためにがんばって活動してくれます。
今日は1回目だったので活動内容を教えてもらいながら進めました。
画像1
画像2
画像3

おいしかったよ

画像1
画像2
画像3
 みんなの大好きなカレー。給食当番もはりきっていました。しっかりと手洗い,消毒も忘れずにがんばっていますね。

救命救急研修

教職員全員で救命救急研修をしました。
子どもたちの命を守るため,心肺蘇生の仕方や救助の方法など実施訓練しました。
画像1
画像2
画像3

牡丹が咲きました

卒業生が植樹してくれた牡丹の花が今年もきれいに咲きました。
毎年,同じ時期にきれいに咲いてくれるのでうれしいですね。

牡丹が咲きました

卒業生が植樹してくれた牡丹の花が今年もきれいに咲きました。
毎年,同じ時期にきれいに咲いてくれるのでうれしいですね。
画像1
画像2

入学式

かわいい一年生が26名,本日入学してきてくれました。
明日から元気に登校してきてくれるのを待っています!
画像1
画像2

1学期始業式

春休みを終えて一学年大きくなり,子どもたちは元気に学校に来てくれました。
校長先生のお話を聞いて,担任の先生の発表を聞きました。
新しいクラスと新しい先生でみんなやる気いっぱいの表情でした。
画像1
画像2

着任式

今日は着任式。新しく9名の教職員の方々をお迎えしました。
6年生の児童がとても上手にお迎えの言葉を言ってくれました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp