京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:48
総数:608149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 明日(3月30日・火)の離任式に関するお願いです

皆さまには,平素よりご支援を賜り,ありがとうございます。
さて,明日(3月30日・火)の離任式に関するお願いです。
一.集合(体育館開錠)は,8時40分です。学校に早く来過ぎないように,ご確認ください。8時30分から8時40分に,学校に着いていれば大丈夫です。
一.藤色の「健康観察票」を持って行くように,ご確認ください。体育館に入る前に受付をします。
一.下靴のまま,体育館に入りますので,上靴は持参しなくて良いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

感嘆符 教職員異動のお知らせ

やわらかな春の日射しを受けて,室町小学校の桜のつぼみも膨らんでまいりました。保護者・地域の皆様には,ますますご健勝にてお過ごしのこととお慶び申しあげます。
平素は,本校教育活動の推進のためにご協力,ご支援いただきありがとうございます。
さて,この度の人事異動で,次のように教職員が異動することになりました。
在籍年数は,様々ですが,たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

【令和2年度 離任教職員】
◇離任教職員  橋本 泰二  教諭 (退職)
        山田 麻子  教諭
        原田 睦大  非常勤講師
        峯田 千穂  給食調理員
        安田 陽子  給食調理員

感嘆符 10月22日〜使用「健康観察票(黄緑色)のデータです」 もしものときに印刷をしてご利用ください

10月22日〜使用「健康観察票(黄緑色)のデータです」 もしものときに印刷をしてご利用ください⇒〜3月10日使用 「健康観察票(黄緑色)のデータです」 もしものときに印刷をしてご利用ください

感嘆符 3月からの「授業時間数変更」のお知らせ

平素は,本校の学校教育の推進に,ご理解とご協力をいただき,有り難うございます。
さて,今年度,新型コロナウイルス感染症対策を踏まえながら,教育活動を行ってきております。この間,学年に応じて授業時間数も増やして取り組んできました。
3月を迎えるにあたり,授業時間数を変更する(例えば,7時間授業⇒6時間授業,6時間授業⇒5時間授業に変更する)曜日も考えておりますので,予め,お知りおきください。
詳細につきましては,各学年・学級配布のお便りをご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【配布文書です⇒3月からの「授業時間数変更」のお知らせ

図画工作展の様子です

一部ではありますが,どのような雰囲気かをお伝えします。
画像1
画像2
画像3

図画工作展の様子です

一部ではありますが,どのような雰囲気かをお伝えします。
画像1
画像2
画像3

図画工作展の様子です

一部ではありますが,どのような雰囲気かをお伝えします。
画像1
画像2
画像3

児童会 あいさつ運動継続中!

画像1
計画委員会では,「みんなのあいさつで笑顔あふれる学校にしよう」と取り組んでいます。
「あいさつ週間」の活動をふり返り,もっとみんなが進んで元気な挨拶をできるようにしたいと考えました。
そこで,継続的にあいさつを呼びかけていこうと,毎週1〜2回玄関前であいさつ運動をしています。
今週は,いつもの挨拶だけではなく, Good morning! と英語バージョンでの挨拶にもチャレンジしました。手を振り返してくれる人もいました。

重要 「緊急事態宣言延長に伴う学校行事の見直しについて」のお知らせ

春寒の侯,保護者の皆さま方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。
平素は,本校の学校教育の推進に,ご理解とご協力をいただき,有り難うございます。
さて,様々な報道でご存じのとおり,緊急事態宣言が延長になりました。
このことを受けて,2月及び3月の学校行事等を以下の通り見直しましたので,お知らせいたします。
「緊急事態宣言延長に伴う学校行事の見直しについて」のお知らせ
引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。


令和3年度入学 新1年生保護者の皆さまへ「入学説明会・半日入学延期のお知らせ」

寒冷の候,保護者の皆さまにおかれましては,益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。お子様の入学まで,残りわずかとなり,待ち遠しくされていること存じます。
さて,学校の様子やこれから始まる小学校生活について,お子さまと保護者の皆さまに知っていただき,安心して小学校に通ってもらうための,「入学説明会」と「半日入学」(体験入学)を2月9日(火)に開催する予定でした。
しかしながら,昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受け,京都府にも緊急事態宣言が出されました。期間は,2月7日(日)までですが,期間終了後,わずか2日後であり,未だ感染の脅威の中にあるかもしれないことを想定し,「入学説明会」と「半日入学」を下記のように延期することにいたしました。
ご理解の上,お忙しいとは存じますが,改めてご出席いただきますようお願い申しあげます。
延期日時 … 令和3年2月9日(火)⇒令和3年3月2日(火)午後2時〜午後3時頃
文書データです➡令和3年度入学 新1年生保護者の皆さま「入学説明会・半日入学延期のお知らせ」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp