京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:87
総数:608446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修了式

画像1画像2
 昨日22日は,修了式でした。6年生が卒業し,体育館の東側が空いていて,少し寂しいです。
 5年生の代表の児童が,通知表をもらいました。校長先生の話を聞きながら,1年間を振り返り,次の学年への意欲を高めることができました。
 4月には1学年上がり,ピカピカの1年生が入学してきます。春休みは,怪我や病気に気をつけて,過ごしてください。
 4月に,お兄さん・お姉さんになったみなさんに会えるのを楽しみにしています。進級おめでとうございます。

教職員の定期人事異動のお知らせ及び教職員の離任式のご案内

本日修了式を行い平成30年度の学習がすべて終わりました。明日より,春季休業に入ります。1年間,室町校の教育にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
さて,このたびの教職員定期人事異動により,下記教職員の人事異動が発令されました。つきましては,教職員離任式を挙行いたしますのでお知らせいたします。
        
<離任・退任する教職員>
 ○ 中澤 里紗  教諭    
 ○ 岩崎 冴   教諭    
 ○ 刑部 遥   常勤講師
 ○ 宮沢 雄治  常勤講師
 〇 河野 勇輝  常勤講師
 〇 安村 明美  常勤講師
 〇 西澤 元子  非常勤講師
 〇 山田 豊   嘱託管理用務員
 

〈離任式〉
 日 時   平成31年 3月28日(木)  
        9時開始(児童は8時40分集合)
 場 所   京都市立室町小学校体育館 


☆体育館にはシートがひいてありますので,上靴は必要ありません。
☆新2年生の皆さんは,3月28日の離着任式終了後に,入学式の「お迎えの言葉」の練習をします。鍵盤ハーモニカを持ってきましょう。


平成30年度 卒業証書授与式が行われました。

 3月20日(水)午前10時より,卒業証書授与式が体育館で行われました。校長先生より卒業証書を受け取り,学校長式辞,来賓祝辞,門出の言葉と厳かな雰囲気の中,式は無事終了しました。6年間友だちとともに歩んできた学校を巣立っていく6年生の子ども達。自分の可能性を信じて,中学校に進んでほしいと思います。
 ご卒業おめでとうございます。皆さん,お元気で。
画像1
画像2

シェイクアウト訓練

 本日(11日)は,シェイクアウト訓練を行いました。いつ起こるかもわからない地震について,まず自分の体を守る姿勢(D…低く,C…頭を守り,H…動かない)ことや8年前の東日本大震災の資料なども使い,子ども達が落ち着いて行動できるように訓練しました。
画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会!

 延期になっていた「なかよし大縄大会」が,2月28日(木)に行われました。あいにくの雨だったため,体育館で行いました。どのグループも,声を掛け合ったり,励まし合ったりして取り組むことができました。たくさんの保護者の方の参観があり,子どもたちもうれしそうに張り切っていました。
 なかよし大縄大会は,縦割り活動の取組の一つです。異年齢の児童が,思い合い,信頼し合って成り立っています。これからも,その気持ちのつながりを大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

部活動閉講式が行われました!

 4月に始まった部活動の閉講式が2月28日(木)に行われました。1年間,友だちと仲良く協力しながら,取り組んできました。技術的にも上達し,仲間と協力する楽しさも体感したことと思います。交流会や練習試合も体験しました。この経験を活かして,来年度も頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

なかよし大縄大会延期のお知らせ

2月21日(木)3時間目に予定していました「なかよし大縄大会」ですが,インフルエンザ等により学級閉鎖の学級があるため,2月28日(木)3時間目に延期いたします。ご了承ください。よろしくお願いいたします。.

インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖等について

 2月18日現在,本校2年1組に在籍する児童数名がインフルエンザに感染していることが確認されました。
また,同じクラスの数名の児童が発熱症状等で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,18日(月)の午後から21日(木)までの期間,2年1組を閉鎖いたします。
 つきましては,保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いいたします。

篆刻(てんこく)教室

 16日(土)は,土曜学習の「篆刻教室」がありました。地域の伝統工芸士さんにご指導いただき,世界に一つだけの自分のはんこを作りました。とても細かな作業ですが,みんな彫刻刀を手に一所懸命に自分の名前を刻んでいました。最後には,微調整をしていただき,自分だけのはんこが完成しました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

 15日(金)にマラソン大会があり,鴨川河川敷の出雲路橋・北大路橋の周回コースを子どもたちが走りました。6年生からのスタートで,1分毎に各学年が遅れてスタートしていきます。子どもたちは寒さに負けず,自分のペースで頑張って走っていました。応援に来てくださいました保護者や地域の皆様,寒い中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp