京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:39
総数:608694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

土曜学習 食の文化(湯葉)にふれる学習1

 2月24日(土)土曜学習で「食の文化(湯葉)にふれる学習」を行いました。前半は地域の湯葉屋さんの御主人さんに来ていただき,湯葉についてのお話を聞いた後に乾燥湯葉製品を作りました。

 本校和室に児童16名,保護者3名が集まり,土曜学習が始まりました。御主人さんに用意していただいた,レジュメを見ながらお話を聞き,乾燥湯葉を昆布で巻いて製品作りをします。
画像1
画像2
画像3

給食交流

 今日の給食交流は4年1組と2年2組でした。4年生が積極的に2年生に質問を投げかけ2年生もそれに笑顔で答えていました。
 はじめは緊張感がありましたが少しずつ和やかな雰囲気になり笑い声も聞かれました。
今日で全クラスが給食交流を体験しました。これを機会に異学年でさらに仲良くなってほしいです。
画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会(2)

  一番跳んだグループは300回を超えていました。どのグループもよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会(1)

 2月21日にたてわりグループ対抗のなかよし大縄大会が行われました。これまで練習してきた成果を出す日です。グループの仲間と声をかけ合って跳びました。跳ぶのが苦手な子どもに対してもそっと背中を押してあげたり応援してあげたりする姿が見られました。5分間を2回行い,一番たくさん跳んだグループが優勝です。

画像1
画像2
画像3

Hello English Time

 今日は月に一度の「ハローイングリッシュタイム」でした。今日も各学級で様々な英語活動が行われました。
 ビンゴゲームやアルファベットカルタを楽しんだり,様々な表現に慣れ親しんだりしました。来年度より3年生以上は外国語活動の時間が増えます。楽しく学習できるように工夫していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

自由参観・図工展

 2月20日と21日は自由参観日で,図工展が多目的室で行われています。1年生から6年生までの子どもたちの作品が飾られており,さっそく子どもたちが鑑賞に来ていました。

 子どもたちは,各自が気に入った作品についての感想を書いています。自由参観に来られた保護者の方も子どもたちの作品をを見てくださっています。

 保護者のみなさま,図工展に来ていただき,子どもたちの作品をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

児童玄関の電気を取り代えました!

 児童玄関の電灯をすべて取りかえてもらいました。また,電灯のところにはめこまれていたカバーも高圧洗浄機で洗ってもらい,すっきりきれいになりました。児童玄関が明るくなりました。
画像1

明日は自由参観・図工展です!

 明日は自由参観・図工展です。5校時は高学年と大空学級の授業参観もあります。ぜひお越しください。その後,学級懇談会もあります。1年間の子どもたちの成長,今後の課題について話し合いたいと思います。よろしくお願いします。
 図工展は子どもたちの力作がそろいました。ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会に向けて

 20日・21日は学校自由参観・図工展です。ぜひお越しください。21日の3時間目にはたてわりグループ対抗のなかよし大縄大会があります。
 たてわりグループで協力して時間内に跳ぶ回数を競います。16日は練習を行いました。低学年に声をかけたりアドバイスをしたりする高学年の姿がすてきです。ぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(高学年)(2)

 みんなが驚く中,2回戦がはじまりました。2回戦はさすが6年生が巻き返し,1位・2位を6年生がとりました。
 どの学年もよく頑張り楽しいひと時となりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 清掃週間(〜16日) 口座振替日
3/13 オペラ鑑賞(6年)(午前)
3/14 フッ化物洗口(最終) 卒業祝献立 6年生を送る会(3校時)
3/15 学校安全日
3/16 ALT お別れ会(6年) 放課後まなび教室閉校式

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp