京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up17
昨日:81
総数:608915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

白組応援練習

 今日は,白組の応援練習の日でした。応援団が色々と工夫してつくった応援をみんなで練習しました。応援団長のよい声につられ,練習を進めるにつれて,全体の声の大きさはよくなりました。動作をつけるところも多いので,恥ずかしがらず思いっきりすることで,よりよいものになっていきそうです。赤組も白組も楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3

赤組応援練習

 運動会まで残り2週間となりました。本日,プログラムをお配りしましたのでご覧ください。今日は,中間休みに赤組の応援練習が行われました。
 団長より,どのような応援をするのか一つ一つ説明を受けた後,みんなで声を出しながら取り組みました。はじめはなかなか良い声がでなかったのですが,だんだん気合が入り,体育館中に響き渡る大きな声が聞こえてきました。
 明日は白組の練習です。どちらも負けずに良い声を出してください。
画像1
画像2
画像3

運動会 全校練習2

 もう一つの全校競技は,1・3・6年による大玉ころころの練習です。体育館で行われました。

 全校練習の終了後,全校児童みんなで運動場の小石拾いを行い,運動会に備えました。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

 本日,1回目の運動会全校練習が行われました。開会式,応援,全校競技の練習がおこなわれました。

 開会式の練習は,開会宣言,校歌,はじめの言葉,優勝旗返還,選手宣誓,準備運動などが行われました。

 応援練習は,紅組,白組に分かれ行われました。全校競技は,2・4・5年によるつなひき練習が行われました。
画像1
画像2
画像3

来年度入学予定児童の保護者の方へのお知らせ

平素は,本校の学校教育にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。さて,来年度本校へ入学予定のお子様がおられる保護者の方々にお知らせいたします。
 今年の本校の就学時健康診断は,11月17日(木)となっております。ご予定をお願いいたします。尚,入学手続きを始め詳細については,順にお知らせいたします。よろしくお願いします。

台風16号(2)

 6時間目までの学習を終えました。現在のところ,暴風警報などは発令されておりません。下校指導の後,子ども達は下校しております。部活動は安全面を考え,中止としております。よろしくお願いいたします。

台風16号について

 台風16号が近づいております。京都市南部に暴風警報が発令された場合,子ども達は,以前に提出いただいていた緊急時持ち出しカードに基づき,お迎えに来られるまで学校待機,あるいは集団下校をさせていただきます。
 尚,暴風警報が発令されなかった場合は,通常通りの下校となります。しかし,安全面を考え,部活動の練習は中止させていただきます。よろしくお願いします。


秋の遠足

画像1
画像2
 9月16日(金)大空学級,1年生,2年生,3年生は,遠足に出発しました。雨がふりそうな空模様でしたが,出発時には空も晴れてきました。
 
 大空学級は京都水族館へ,1年生は植物園,2年生は子どもの楽園,3年生は京都水族館へ行きます。楽しい1日を過ごしてください。

クラブ活動(卓球)

 今日はクラブ活動の日です。体育館では卓球クラブが楽しそうに活動をしていました。
色々なメンバーと交代しながらラリーを楽しんでいました。
 次回はトーナメント戦をするそうです。楽しみですね。
画像1
画像2

なかよし遊び

 今日は7日。7のつく日は「なかよし遊び」の日です。たてわりグループに分かれて遊びました。6年生のリーダーさんのところに,他学年の子ども達が集まり,活動スタートです。鬼ごっこをしたり,かくれんぼをしたりして楽しく遊びました。
 暑い日でしたので,運動場で遊んでいたグループは汗びっしょりになっていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 フッ化物洗口  マラソン大会(9時45分スタート)
2/9 食の学習(6−2) なかよし大縄練習 昔の道具学習(3年)
2/10 マラソン大会予備日 口座振替日
2/13 給食週間(〜17日) クラブ 3年生クラブ見学 
2/14 烏丸中学校新入生部活動体験(6年) SC 
PTA
2/9 PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp