京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up42
昨日:59
総数:615412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

記録会〜高学年〜

画像1
画像2
画像3
 続いて高学年のスタートです。高学年のトップは5年生のT君です。5年生が上位で続々とゴールしてくる姿を見ると嬉しくなりました。6年間練習を続けた6年生のF君が自己ベストの記録を出したのも,指導者にとってとても嬉しいことです。子どもたちは最後まで力強い走りを見せてくれました。
 

記録会〜低学年〜

画像1
画像2
画像3
 低学年の記録会の様子です。先導の竹原教諭と一緒に帰ってきたのは2年生のM君でした。そのあと続々とゴールして,大文字駅伝予選会と同じ1500メートルのコースをみんな元気に走り切りました。 

陸上部最終練習会

画像1
画像2
 1年間続けてきた陸上朝練習の最終練習会を行いました。朝9時には全員集合して準備運動を始めました。アップをした後,全員で賀茂川河川敷へ向かいました。

読書のすすめ〜3月〜

画像1
画像2
画像3
 もうすぐひな祭りですね。おひな様を飾っておられるお家もあることでしょう。みなさんは,ひな祭りにおひな様を飾る理由を知っていますか。今月のおすすめの本「ひなまつりにおひなさまをかざるわけ」(瀬尾七重作,岡本順絵)を読むと,ひな祭りの始まりが分かりますよ。もっともっとおひな様を大事にしたくなります。
 ぜひ読んでみてください。

土曜学習「食の文化(湯葉)にふれる学習」2

 「ゆば長」さんにつくと,白衣に着替え,温められたられた豆乳の表面にできる湯葉の「汲み上げ体験」をさせていただきました。

 最初は,うまく出来なかったのですが,数回繰り返すととても上手に湯葉をくみ上げることができるようになりました。

 そして,容器にいっぱい入った湯葉を試食させていただきました。できたての湯葉の味は格別でした。

 ゆばの汲み上げ体験という,たいへん貴重な体験させていただきました。長井さん,お世話になりましてありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「食の文化(湯葉)にふれる学習」

 2月20日(土)本校和室及び「ゆば長」さんで土曜学習「食の文化(湯葉)にふれる学習」を行いました。講師には,毎年ご指導いただいている長井康裕氏です。4年生以上の8名が参加しました。
 最初,和室で大豆の歴史,栄養成分,大豆から作られる製品,湯葉の作り方などについて教えていただきました。
 子どもたちは,長井さんに湯葉についていろいろ教えていただき,特に湯葉の味を支えているのが,京都の地下水であるということに驚いていました。
 和室でのお話を終えて,湯葉の「汲み上げ体験」をさせていただくために、校区にある「ゆば長」さんに移動しました。
画像1
画像2
画像3

ぶどうグループ

画像1
画像2
画像3
 ぶどうグループは2・4・5年生です。優勝は「11」グループで528回も跳びました。2位は「1」グループで471回です。3位は「6」グループで423回でした。昨年に比べて成長した2年生が活躍していました。

チームワークで

画像1
画像2
画像3
 優勝は逃したもののどのグループも最初に比べてチームワークができてきています。跳ぶタイミングがなかなか取れなかった子どもたちも応援の声に背中を押されてどんどん跳んでいました。

応援にこたえて

画像1
画像2
画像3
 学校自由参観日でしたので,保護者の方にもたくさん応援していただきありがとうございました。
 縦割りグループ活動の「なかよし遊び」は3月7日にもう一度行います。楽しみにしておいてください。

りんごグループ

画像1
画像2
画像3
 りんごグループの優勝は「3」グループで456回でした。2位は「9」グループで335回,3位は「12」グループで314回でした。6年生の子どもたちが低学年の子どもたちの飛びやすいように,声をかけながらなわを回しているのがとてもよかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 身体計測(1年),運動あそび(中学年),清掃週間開始
3/15 学校安全日,運動あそび(高学年)
3/16 フッ化物洗口(最終),運動あそび(低学年)
3/18 ステップ教室,ワックスがけ
その他
3/15 烏丸中学校卒業式
3/18 京極・みつば幼稚園修了式

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp