京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:124
総数:609241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

郷土資料室 1

画像1
画像2
画像3
 2階の郷土資料室には,西陣織の織機や織物に関する道具類が置かれています。3年生の総合的な学習では,毎年地域の中村亨氏にお世話になり,この部屋の織機を使って織物体験をしています。
 壁には織物の工程が分かる写真や手作業で丹念に仕上げられた原画を掲示して,西陣織の技術が子どもたちに分かるようにしています。

雨の1日

 朝から冷たい雨が降り,運動場一面に水たまりができています。一昨日までの雪がうそのように消えました。
 そんな中,体育館からは元気な声が聞こえてきます。室町児童館の子どもたちが,楽しそうにドッジボールをしています。体育館は底冷えがするほどの寒さなのですが,館長先生のご指導のもと,みんな力いっぱい体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

門松

 南玄関を入った正面壁画の前に,新年を寿ぐ門松が飾られています。室町女性会の皆様が作成された西陣織の小屏風と重なり合い,とても綺麗です。昔から木の梢に神様が宿ると考えられていたことから,門松には歳神(としがみ)を家に迎え入れるための依り代という意味があるそうです。
 今年1年,みなさんがどうぞ元気に過ごせますように!
画像1
画像2

謹賀新年

画像1
画像2
画像3
 新年あけましておめでとうございます。平成27年が豊かで実りある1年となることを願っております。
 さて,元旦から降った雪でこの日の運動場は一面の銀世界です。中庭の百葉箱や花壇にも20cm程の雪が積もっています。何とも静かな1年のスタートです。
 
 みなさま,今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末 〜学校の様子〜

 冬休み期間中も,学校ではいろいろな作業が行われています。
 運動場では,管理用務員さんが風で舞った枯葉を丁寧に集めています。運動場南側塀にそって植えられている木々の枝も綺麗に剪定されました。
 ウサギ小屋に目を移すと,ゆきまるさんが黙々とラビットフードを食べていました。
 今日は大晦日。皆様,どうぞよい年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

寒さに負けないで

 校庭開放期間中,運動場や体育館には,子ども達の元気いっぱいの声がこだましていました。その様子を見ていると,こちらも不思議と元気が出てきます。
 「子どもは風の子!」寒さに負けないで,身体を目いっぱい動かして逞しくなってほしいと願ってやみません。新年は,5日(月)から校庭が開放されます。
画像1
画像2
画像3

全国高校駅伝

 晴天のもとで,男子第65回,女子第26回全国高校駅伝が行われました。全国から都大路に選手が集結しました。女子のコースは,西京極陸上競技場をスタートし室町小学校前を折り返し地点とする公認コースです。学校の体育館には,早朝から大会役員や関係者が集まり,大会運営にあたっておられました。
 室町小学校前の沿道では,たくさんの方々が選手一人一人に温かい声援を送っておられました。ひたむきに走る選手の姿は素晴らしいです。
 午後からは,男子のレースが行われました。
 
画像1画像2画像3

本の紹介

画像1
画像2
画像3
 お話バイキングで読んだ本は,児童玄関の読書コーナーに置いています。すぐに読める本ばかりですので,是非読んでみてください。
 子どもたちの感想も各教室の前に掲示しています。お話によって内容は違いますが,お互いの権利を守りみんなが幸せに暮らせるように努力することが大切だと考えることができました。

お話バイキング

画像1
画像2
画像3
 12月9日,人権読み聞かせの会「お話バイキング」を行いました。
 色々なお話の中から自分が聞いてみたいお話を選び,各教室に分かれました。大勢集まった教室もあれば,少数の教室もあります。1年生から6年生までが一緒の教室もあれば,2〜3学年の子どもが集まっている教室もありました。
 お話が始まると,子どもたちは集中して聞き入っていました。終わった後,お話に関連して「つまらないことで喧嘩してしまった経験はありますか?」と聞くと,大半の子どもたちが「ある」と答えました。子どもによっては「五分あったら忘れて,元通りになる」と体験を話してくれる子どももいて,お話を通して友だちとの関係や思いやりについて考えることができたようです。今日聞けなかったお話についても図書館に置いておきますので,是非読んでくれると嬉しいです。

雪が降りました

画像1
画像2
画像3
 強い冬型の気圧配置が続くなか,市内にも雪が降りました。フードや帽子を目深にかぶった人たちがうつむき加減に歩いています。自転車やバイクの人たちはそろそろと走り,下りて押して歩く人たちもいます。
 学校では登校前から滑りやすい歩道橋の雪かきをしました。子どもたちも帽子やマフラーや手袋をつけて登校してきました。雪のかたまりを手に持っている子どももいます。各地で猛威をふるっている大雪ですが,今年初めての雪に子どもたちはワクワクしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 運動遊び(4年 中間休み),大なわ大会予備日
3/2 朝会,委員会(6校時 最終),人権の花感謝贈呈式
3/3 身体計測(2年)
3/4 合同お別れ会(大空),代表委員会(昼休み),学校保健委員会(16時〜17時),フッ化物洗口
3/5 課外英語,幼小連携遊び(京極幼稚園と1年),身体計測(6年)
PTA
2/27 PTAエプロン補修
室町学区(地域の行事)
2/28 むろまち子どもクッキング

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp