京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:115
総数:607721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

徒競争1・2・3年,大空学級

画像1
画像2
画像3
 1年生は50メートル,2年生は80メートル,3年生以上は100メートル走ります。
 ゴールを目指して,どの子も最後まで頑張りました。

エール交換

画像1
画像2
 競技の前にエールを交換しました。
 応援団長の声に合わせ,赤組白組ともに,健闘を誓い合いました。

選手宣誓

画像1
画像2
画像3
 赤組と白組の応援団長による選手宣誓。力が入ります。
 全校ダンスは「GOOD LUCKY!!!」。練習の成果があって,みんな元気に踊りました。ダンス係の子どもたちも,リズム感が抜群。教職員も一緒に楽しく踊りました。

開会式

画像1
画像2
画像3
 開会式では,児童会で決めた運動会のスローガン「自分に打ち勝て!室町魂」をみんなに披露しました。それと同時に,花火が打ち上げられ,みんなの気持ちを盛り上げました。
 いよいよ始まりです。大きな拍手が起こりました。

開会式前

画像1
画像2
画像3
 朝7時過ぎから運動場の整備を始め,8時に実施を決定しました。
 9時過ぎからは,高学年の子どもたちも手伝って,10時に開会することができました。

平成23年度 室町小学校運動会

画像1
画像2
画像3
 降水確率70%の中,雲の動きを見ながら,10時開会の実施となりました。
 とにかくできる限りやりたいという思いが天に届いたのか,運動会終了まで,時には太陽が差すほどのお天気に恵まれ,最後まで予定通り実施することができました。
 応援に来ていただいた保護者の皆さん,地域の皆さん,ご来賓の皆さん,有難うございました。

感嘆符 午後の部の開始について

午前の開始が1時間遅れたため,
午後の開始時刻を20分遅らせて
13時10分からとします。
引き続き,応援をよろしくお願いします。

緊急 本日の運動会について

本日の運動会は実施いたします。
現在,教職員が必死にグラウンド整備をしていますが
9時からの実施は難しいため,
予定を1時間を遅らせて,10時より実施いたします。
どうぞご来校ください。
ただし,急な天候の変化によって,
途中で中断したり,中止をしたりする場合があります。
ご了承ください。

あした 天気に な〜れ!

画像1
画像2
 天気予報では,お天気がくずれるとのこと・・
 心配して,大空学級の子どもたちが「てるてる坊主」を作りました。
 職員室にもあります。

 みんなの願いが叶いますように。
「あ〜した 天気に な〜〜〜れ!!」

運動会準備 完了

画像1
画像2
画像3
 明日の運動会に向けて,5〜6年生と教職員で準備をしました。テントと長椅子,長机,競技の準備物や得点板・・・各係に分かれて活動します。ほかにも,放送設備やライン引きがあります。
 そのあと,係に分かれて最後の打合せ。応援団はリハーサル,ダンス係ももう一度踊りを確認しました。最後まで頑張っていたのは,放送担当の子どもたちです。マイクを使って放送原稿を読む練習をしていました。
 
 明日,お天気が心配ですが,できる限り予定通り行いたいと思っています。午前8時頃には決定し,携帯メール等でお知らせします。雨で延期の場合は,普通授業を行います。お天気に係わらず,お弁当がいりますので忘れないようにしてください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 6年生を送る会2H,清掃週間〜14日
3/9 卒業遠足(6年)〜大阪方面〜,身体計測(5年)
3/12 町別集会5H,集団下校,身体計測(3年・大空),銀行振替日
3/13 小中連絡会(烏丸中学より参観)
3/14 卒業お別れ会3・4H(6年),フッ化物洗口(最終)
PTA
3/14 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
3/10 学校体育施設の年度末大掃除9:00〜

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp