京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:47
総数:243695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

祖父母参観がありました

画像1画像2画像3
 今日は祖父母参観がありました。子どもたちは、園庭での体操やかけっこの様子を見てもらったり、保育室や遊戯室で一緒に遊んだりしました。
 普段の遊びを見てもらえることを喜んだり、おじいちゃんやおばあちゃんが側にいることで安心してゆったりと遊んだりしていました。

 各学年、最後は保育室や遊戯室で歌や手遊びと共に、日頃の感謝を込めてプレゼントを渡しました。

 祖父母の皆様、本日はお越しいただきありがとうございました。

“おばけふく”を着て向かったのは・・・

画像1画像2画像3
 昨日読んだ絵本に出てきた“おばけふく”が欲しくなったたんぽぽ組の子ども達。好きな色の“おばけふく”を着ておばけちゃんになり、探検に行きました。

 すると遊戯室では、ゆり組の子ども達が“いたはしパーク”という、巧技台やはしごを組み合わせて遊ぶ場所をつくっていて、おばけちゃん達も一緒に遊ぶことにしました。

 はしごにぶら下がったり、少し高めの平均台を上ったり、おばけになりながら遊ぶことを楽しみました。

提出物 大学生のお姉さんたちと遊んだよ

画像1画像2
9月14日(木)
 京都光華女子大学一回生の学生さんが,幼稚園の保育の様子を見学に来られました。初めての園見学で学生さんも緊張した様子が見られましたが,子どもたちに声をかけられて一緒に遊ぶうちに表情もほぐれて,帰る前には子どもたちと仲良しになれました。子どもたちにとってもさまざまな人と関わって遊ぶ良い機会となりました。伏見板橋幼稚園の先生の子どもとの温かい関わり方を見て,学ぶところも多くあったようです。これからの学びに活かしてほしいです。

伏見消防署へ行きました。

画像1画像2画像3
 今日は4・5歳児が伏見消防署へ出かけました。
 ポンプ車やはしご車を見たり、消防士さんが火を消すときに使うホースやボンベを持ったり、実際に来ている服を着せてもらったりして子どもたちは大喜びでした。

 伏見消防署の方々、貴重な機会をつくっていただき、ありがとうございました。

ポップコーンパーティー

1学期に種から育てたポップコーンが、夏の間にぐんぐん伸びて、ポップコーンの実をつけました。今日は、収穫です。子どもたちの背よりも大きく伸びた苗を、力いっぱいに引っ張ります。一人ではなかなか抜けない時は、友達と一緒に力を合わせて抜きました。
収穫したポップコーンの皮をめくると、黄色い実が顔を出し、「ポップコーンパーティーができるね」と、食べる日が楽しみになりました。

ポップコーンパーティー

画像1画像2
1学期に種から育てたポップコーンが、夏の間にぐんぐん伸びて、ポップコーンの実をつけました。今日は、収穫です。子どもたちの背よりも大きく伸びた苗を、力いっぱいに引っ張ります。一人ではなかなか抜けない時は、友達と一緒に力を合わせて抜きました。
収穫したポップコーンの皮をめくると、黄色い実が顔を出し、「ポップコーンパーティーができるね」と、食べる日が楽しみになりました。

幼稚園説明会とPTAのマルシェ

画像1画像2
 今日は土曜日でしたが,幼稚園説明会とPTAの方によるマルシェがありました。幼稚園の保育はお休みの日でしたが,たくさんの初めての方が説明会に来てくださいました。また遊戯室では,PTAの方々の手作りの品やおいしそうな食べ物もあり,ワークショップやコンサートなどでにぎわっていました。PTAの方をはじめ,多くの方々にご協力いただき,本当にありがとうございました。
 幼稚園入園について,また見学などご希望の方はいつでもお声かけください。

絵の具で色遊び!

画像1画像2
 今日は2学期になってから初めての絵の具遊びをしました。
 たくさんの色を、紙の上で混ぜてみたり、バットに次々と移したり、色々な道具を使ってできる模様を楽しんだりする姿がありました。
 どんどん遊ぶうちに、手や足にも塗りたくって楽しむ姿もありました。

 それぞれが試したり、自由に表現することをのびのびと楽しんでいました。

三角馬や一本歯下駄に挑戦しています。

画像1画像2
 保育室前のテラスや階段の踊り場を利用して、三角馬や一本歯下駄に興味をもって取り組んでいます。
 お家の人と一緒に作った三角馬も、保育室の一本歯下駄も、乗るためにはバランスを取る必要があります。友達の姿も見て刺激を受けながら、「やってみよう」と気持ちが動いて乗ってみる姿もあります。
 「乗れた!」 「絵本室まで行けた!」など、それぞれが「できた!」という喜びを感じて、もうちょっとやってみよう!という意欲も生まれています。

砂場のプール!

画像1
 今日もとても暑かったので、たんぽぽ組の子ども達は砂場にプールをつくって遊びました。

 砂をひたすら掘る子、掘ってできた泥の山を固めていく子、プールの中に乗り物を走らせて遊ぶ子等、様々な姿が見られました。泥の感触、水の冷たさを感じながら、一人一人がしたいことを見つけて遊んでいます。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp