京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:60
総数:243410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

いっしょにやってみよう!

 今日は3歳児たんぽぽ組が、はじめての発育計測を行いました。はじめてということで5歳児ゆり組がお手伝いをしました。
「いっしょにやろう」とゆり組が誘いに行くと、ちょっぴり心配そうな顔のたんぽぽ組の子どももいましたが、ドキドキしながら服を脱いでみんなしっかりと計測することができました。
 またゆり組は五月人形を箱から出して遊戯室に飾ってくれて、立派な兜の五月人形が登場しましたよ。
画像1画像2

あたたかい日差しの中で遊んでいます

 あたたかい日差しに誘われて、子どもたちは園庭に出て元気に遊んでいます。
 今日から4、5歳児は午後保育がはじまりました。みんなでお弁当を食べて、ゆり組は去年の幼稚園リーダーから受け継いだちゃぼのお世話もがんばってやりました。野菜を切ったり小屋をそうじしたり…喜んでやってくれましたよ!!
画像1画像2画像3

たのしい遊びみ〜つけた!

昨日入園した新入園児の友達も、今日から元気に幼稚園にやってきてくれましたよ。
園庭や砂場、ままごと、積み木…好きな遊びをみつけて遊ぶ姿が見られました。
まだまだもっとあそびたい様子で「あしたはあれして遊ぶ!」…と、明日することまで考えてる子どももいました。幼稚園で遊ぶのはとっても楽しいですね。
画像1画像2画像3

ご入園おめでとうございます!!

画像1画像2
 今日は入園式です。空は雨模様でしたが、雨に濡れた濃いピンクのきれいな桜が幼稚園の門でお出迎えし、3歳児19名、4歳児2名のお友達を迎えました。
入園式ではちょっぴり緊張した顔の新入園児さんに、在園児たちが歌をうたったりお迎えの言葉を言ったりして、明日からいっしょに遊ぶことを楽しみにしていました。
みなさん、明日から元気いっぱい幼稚園にきてくださいね!!

平成29年度がはじまりました!

今日は第一学期始業式と着任式がありました。
ひとつ大きい組になることに期待してちょっぴりドキドキしながら幼稚園へやってきた子どもたち。
ピカピカの新しいバッヂをもらって、桜の花が満開の園庭で元気いっぱい遊んでいました。
大きい組になることを楽しみにしていたゆり組とさくら組ですから、おもちゃの片づけもはりきってやっていましたよ。
これからたくさん幼稚園で遊びましょうね!
画像1画像2

春ですね

画像1画像2画像3
皆さん,お元気ですか?
ぽかぽか陽気で気持ちのいい季節がやってきましたね。
幼稚園の桜も開花しました。チューリップも咲き並び,
お庭もパッと明るくなっています。
新学期,皆さんに会えるのを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp