京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:26
総数:243806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

運動会楽しかったよ(3歳児)

画像1画像2画像3
初めての運動会を経験した3歳児たんぽぽ組の子どもたち。たくさんのお客さんが見に来てくれている中、一つ一つのプログラムを楽しんでいる姿が見られました。体操「ぼくらは小さな海賊だ」では、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと一緒にかけ声をあげて楽しんでいました。

 かけっこでは、先生に名前を呼んでもらうことがうれしくて、大きな声で返事をして楽しそうに走る姿がありました。 
 
 「たんぽぽ組のだいぼうけん」では、先生やクラスの友達と一緒に、好きな乗り物に乗って出発!大きなイガイガ毛虫がやってきたときには、落ち葉の下にみんなで隠れて逃げたり、バッタのぴょんこちゃんのジャンプ大会では、自分で考えた自慢のジャンプを見てもらったりしました。園庭で毎日虫探しをしたり、絵本「ばったのぴょんこちゃん」を見たりして、虫たちに思いを寄せながら過ごしてきた子どもたちはのびのびと楽しみました。
 
 親子競技「いらっしゃいませ ハンバーガーやさん」では、親子で一緒にハンバーガーづくりを楽しみました。好きな遊びの中でクラスの遊びとして広がったハンバーガーやさんを、今日は親子で楽しみました。大きなハンバーガーを親子でつくり、「いただきます」。おうちの人と一緒に食べるハンバーガーは最高においしかったね。
 みんなみんな頑張りましたよ!

 最期になりましたが、今日の運動会を迎えるために、おうちの方々には準備、放送、園児係、受付などの打合せや前日準備をしていただきました。当日も競技の準備や会場の片付けなど、最後の最後まで本当にお世話になりました。スムーズに進行でき、無事に運動会を終えられたのは、皆様のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。また、天候があやしく開催が危ぶまれていた中、運動会を見に来てくださった来賓の方々。本当にありがとうございました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp