京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:54
総数:139615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

葵祭を見学してきたよ

画像1画像2画像3
年長児は、京都御苑で行われた葵祭を見学してきました。

前日から葵や藤の葉っぱを見たり触ったり、お家に持ち帰ったパンフレットを思い出したりして、思いを膨らませてました。

祭りが始まると、馬に乗った役人や牛車、大きな風流傘が行列になって出てきました。「みんな頭に葉っぱがついてる!」「馬がいる」「お姫様が来たね」と、実際に見て感じたことを口々に伝え合いました。

お祭りの後は、御苑でお弁当を食べて遊びました。

とても暑いお天気でしたが、4年ぶりの開催となった葵祭を実際に見て感じることができた貴重な経験となりました。

保護者の皆様、早い時間からの集合や解散など、ご協力頂きありがとうございました。

そら組さんと体重測定をしたよ

画像1画像2
 はな組の子どもたちは、入園して2回目の体重測定をしました。衣類を脱いだり、着たり一人では難しいこともあります。体重計にのることもドキドキ。すると、そら組さんのお手伝いさんが助けに来てくれました。そら組さんと手をつないで体重計まで行き、保健の先生に測ってもらいました。

 そら組さんに「靴下履くんだよ」「こっちだよ」と優しく声を掛けてもらい、はな組の子どもたちはとてもうれしかったようです。そら組のお手伝いさんどうもありがとう!また一緒に遊ぼうね。はな組さんもとっても頑張ったね!

みんなでいこう!遠足(全学年)

画像1画像2画像3
 今日は全園児がおうちの人と一緒に遠足に出かけました。淀・緑の広場でおもいきり体も心も動かしました。
 みんなが大好きなバナナ星人の体操から始まるみんなでいこう遠足。おうちの人と一緒に踊るバナナ星人はとても楽しかったですね。
 そら組は、氷おにをしました。おうちの人を捕まえたり、タッチされて固まっている友達を助けたり、みんなでたくさん走りました。最後のおんぶリレーでは、おうちの人におんぶされることがうれしく、笑顔いっぱいのリレーでした。
 にじ組は、おにごっこをしました。おうちの人がおにになったり、子どもたちがおにになったり一生懸命逃げていました。子どもも大人も笑顔いっぱいです。
 はな組は、ひっつきもっつきの仲良し遊びをしました。おうちの人と手を合わせたり、頭を合わせたりしてほっこりとした時間が流れていました。

 そのあとは、ネイチャービンゴです。たくさんの自然の中からピカピカやざらざらを見つけました。ゴールは園長先生です。ごほうびシールをもらってとても嬉しそうでした。
 
 外でたくさん体を動かしたみんなでいこう遠足。保護者の皆様、PTA役員の皆様ありがとうございました。

絵の具遊びをしました

画像1画像2
そら組に進級して初めての絵の具遊び。
前日、にじ組さんの絵の具遊びの様子を見ていたこともあり、
「あ〜早く絵の具したいなぁ」と楽しみにしていました。

早速、絵の具遊びが始まりましたが
「えー!紫はないのー?」「ピンクも欲しい〜」と残念そうな子どもたち。

教師が「どうやって作ろうかな?」と子どもたちに尋ねると・・・
「色を混ぜたら出来るやん!」とひらめきました。
様々な色を紙の上で混ぜて、自分のつくりたい色をつくり、楽しみます。
どんどん色を加えて混ぜていくと、不思議な色も出来ました。

これまでの色水や絵の具での経験を思い出し、
自分なりに考え、色や感触を楽しみました。

「並べてるねん」

画像1
いいお天気です。
園庭ではたくさんの子どもたちが思い思いに遊んでいます。

ふと見ると…拾った石をひとつひとつ丁寧に並べている3歳児の姿が目に入りました。
1人が並べ、それを横でもう一人が見ています。

「並べてるねん」と一言。

石を拾うこと、並べること、なんでも遊びに変えることができる子どもたち。
それを一緒にできる幼稚園という空間。

2人にとって、楽しい、おもしろいと感じるひとときだったでしょうね。

4月の誕生会

画像1画像2
 今日は、4月の誕生会でした。
 4月生まれの子どもたちは、緊張しながらもみんなからお祝いされることがとてもうれしかったようです。
 そら組の子どもたちが4月の誕生児にインタビューをしてくれました。はっきりと大きな声で好きな食べ物を聞いていました。みかんやクッキー、みんなの好きな食べ物を聞くことができました。
 みんなで「拍手のプレゼント」の歌をプレゼントしました。拍手をしながら笑顔いっぱいでお祝いをしました。最後は大型絵本「はらぺこあおむし」のお楽しみです。子どもたちの温かい笑顔でつつまれたほっこりとした時間でした。

 4月生まれの子どもたちお誕生日おめでとう!元気に大きくなってね。

保育参観日でした

画像1画像2画像3
今日は今年度初めての保育参観日。

入園・進級した我が子の様子を見ようとたくさんの保護者の方が来てくださいました。

3歳児はお家の人と一緒に風車づくりをしました。大好きなお家の人とのかかわりがとても嬉しい子どもたちでした。

4歳児は2階になった保育室で自分の大好きな遊びを見てもらいました。見てもらいたいことがいっぱいの子どもたち。笑顔があふれていました。

5歳児はグループ活動を見てもらいました。5歳児ならではの活動です。お家の人に見守られる中で、友達とかかわりながら『友達と一緒』に真剣に取り組む姿からは年長児としての育ちを感じました。

1学期が始まって、まだ10日と少し。
新しい環境の中で、ドキドキワクワクしながらの日を重ねています。
幼稚園での、一日一日に願いをもった生活やその中での子どもたちの様子はいかがでしたか?
毎日少しずつ、でも確実に成長に向かっています!

保護者のみなさん、本日はありがとうございました。

こいのぼりをつくろう!

画像1画像2画像3
 今年度はきらきらキッズ(学校運営協議会)や地域の方のご協力のもと、大きなこいのぼりが子どもたちのことを見守ってくれています。
 
 思わず見上げたくなるほど、大きく立派なこいのぼり。
 風が吹くと・・・「すごい!泳いでる!」と気持ちもどんどん膨らんでいきます。


 そら組の子どもたちも早速、自分たちのこいのぼりをつくることにしました。
 和紙を自分の好きな色で染めてみます。

 「本物みたいなこいのぼりにしたいなあ」「いっぱい泳げる鯉がいい!」と、自分なりの鯉のイメージをもって楽しみました。

 お日様に当てて乾かしていると・・・「え!?光ってる!」
 後ろから手をかざし、じっくりと見てみます。色の美しさだけでなく、和紙特有の透け感も楽しみました。

 そら組こいのぼり、これからどの様に変身していくのか楽しみです。

お散歩遠足に行ったよ

画像1画像2画像3
 今日は、お散歩遠足へ行ってきました。にじ組とそら組が手を繋ぎ、力を合わせて歩きます。
 
 公園に着くと、「幼稚園よりも広〜い!」と心躍る子どもたち。思いきり走ったり自然に触れて春を感じたりしました。

 にじ組は、虫探しや花探しをしたりして遊びました。
 友達がつかまえたテントウムシも、みんなで大切に触ってみます。

 そら組は、大きなベンチを見つけて「全員座れるかも!」と座ってみたり、自分たちで作った”たからもの入れ”に入れる素敵な宝物を探したりしました。
 
 「どこで見つけたの?」「それ、すごいね!」と、にじ組・そら組の子どもたちも繋がります。学年を超えて『一緒』の楽しさを感じました。
 
 
 今日は夏を感じるほど暑いお天気でしたが、みんなで力を合わせて行くことが出来ました。一緒に行けて楽しかったね!

 お留守番をしてくれたはな組さん、ありがとう!
 

じゃがいもを植えたよ

画像1画像2画像3
 そら組では、じゃがいもの種芋を植えました。

 カレーパーティーの話を聞いて、「じゃがいも美味しいよね」「にんじん入れたいな」「玉ねぎも入れたいな」・・・と、思いが膨らんでいった子どもたち。
 
 部屋に置いてあったじゃがいもの種芋を見て、「みんなで育ててみよう!」と決めました。
 早速、生活グループの友達と一緒に種芋を植えます。
 「美味しくなぁれ」と、気持ちを込めて大切に植えました。

 最後はグループでつくった看板もつけました。

 明日からは毎日、水やりをする!と、やる気いっぱいの子どもたちです。
 生長を楽しみに思う気持ち、そしてその思いがグループの友達へと伝播していく経験を大切にしていきたいです。
 
 大事に植えたじゃがいも、大きくなるといいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp