京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:44
総数:521134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

親子生け花教室

14日(土)に親子生け花教室を行いました。谷奥先生から花を生けるポイントを教えていただき,楽しく生けることができました。今回の花は,ユキヤナギ,アイリス,バラ,ガーベラでした。お気に入りの花を主役に決めて,引き立たせるように工夫して生けました。すてきな時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 学年書き初め!

画像1
画像2
 あけましておめでとうございます。
今年も5年生の子ども達と一緒に楽しく学校生活を送っていきたいと思います。
ご協力,よろしくお願いいたします。

 さて,2017年も元気いっぱいスタートしました!
学年集会を兼ねて,体育館で学年書き初めをしました。
「平和な国」

 お正月らしい音楽をBGMに,静寂の中,一生懸命書きあげました。


4年生 書き初めをしました

冬休みが終わり,また元気に学習・遊びに励んでいます。

4年生は,「書き初め」を行いました。
冬休みの学習として書いてきた子も居ましたが,文字のバランスに気をつけ,慣れない画仙紙に向かいがんばって取り組んでいました。


画像1

給食もはじまりました

画像1
画像2
画像3
 給食の時刻になり,ぞくぞくと給食室に子どもたちが

やってきました。

給食室の掲示板前には,布でつくったかがみもちが・・・・

ほしがきを指差して,「これなに?」

「このえびは,何エビ?」など質問していました。


 今日のメニューは,

「ほうれんそうともやしのごまに」

「ぶたにくととうふのくずに」

「ごはん」「牛乳」でした。


みんなおいしくいただいていました。

朝会がありました

画像1
画像2
画像3
 新年あけましておめでとうございます。

今日から平成29年の学校生活が始まりました。

子どもたちは元気に登校し,学校に活気がもどってきました。



1時間目は,全校朝会がありました。

校長先生から,「トリ」のお話やクイズがありました。

よいことをトリこむ というお話や

『継続は力なり』のお話がありました。



1年の始めです。

ひとりひとり めあてをもって がんばってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp