京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:104
総数:521891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

低学年 人権月間の取組(1年)

画像1画像2画像3
1年生の人権月間の取り組みを紹介します。
自分がしてもらって嬉しいことや言葉などを、りんごの付箋に書いて貼りました。

この取組をしてみて「友達が言われて嬉しい言葉が分かったよ」「自分がしたことで友達が良い気持ちになっていたから嬉しい」「トイレのスリッパをそろえている人がいたからこれからは自分もそろえたいな」などの言葉が児童から出てきました。
12月だけではなく、これからも自分や友達、他の人を大切にしながら過ごしていけると良いなと思います。

人権学習では道徳科「ぼくは小さくて白い」から自分の良いところについて考えました。友達から良いところを言われることで、自分の素敵なところに気付くことができていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp