京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:107
総数:523477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

3年生のみなさんへ〜5月27日〜

画像1
 3年生のみなさん。
 もうすぐ学校が始まりますね。
 毎日元気にすごしていますか。きそく正しい生活をおくることができていますか。

 さて,上の漢字は,なんと読みますか。1年生で習った漢字ですね。

 2つの読み方があるよ。
 そんな声が聞こえてきそうです。

 この漢字には,「スイ」と「みず」という読み方がありますね。
 なぜ,二通りの読み方があるのか。
 そのひみつは,国語の教科書38,39ページを読めば見つかります。
 もう見つけられていますか。

 漢字には,「音」と「訓」の読み方があります。 
 「水」の場合,「スイ」が「音」で,「みず」が「訓」の読み方です。

 これまでに習った漢字の「音」と「訓」は,教科書148ページからを見て調べられますよ。

 か題はすすんでいますか。
 わからないところはあけておいていいので,6月1日に持って来てくださいね。

 みなさんと会えるのを楽しみにしています。

 下は,先生たちでプランターにたねまきをしたしょく物です。
 めが出てきました。
 何でしょう。
 理科の教科書にのっています。さがしてみてくださいね。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp