京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:121
総数:523772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

いのちの学習 〜3年生〜

3年生で「いのちを大切にすることについて考える」学習をしました。
これは、支部の養護教育研究会で考えられた指導案をもとに学級担任が行った授業です。
「生きている(いのちがある)と感じるのはどんな時ですか?」
という質問にいろいろ考える子どもたちです。
ごはんを食べるとき、息をするときなど「からだ」のことと「家の人と一緒にいてうれしいとき」「わらうとき」など「こころ」に関することを、子どもたちからどんどん出しました。
そして、現実の世界とメディアの世界の「いのち」に対する違いを確認し、あらためて「いのちの大切さ」について考えました。一生懸命、考えた子どもたちです。

「大切ないのち」についての学習は、今後もいろいろと機会をとらえて進めていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp