京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:48
総数:521095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー
TOP

今日の給食 その2

セルフおにぎりの具「うめさけ」も、おかず同様、給食室で作ります。
鮭の脂と梅の酸味があわさった「うめさけ」は、ごはんがすすむ人気の具です。
炒めるだけではありますが、焦げないよう、絶えず手早くオール(大きな木のへら)を
動かすため、出来上がったときには、
くらっとするくらい、力のいる作業です。

まず、鮭フレークを回転釜で丁寧に炒め、水分をとばします。
そして、途中で種を取り除いた梅干しを加え、いりごまを加え、さらに炒めます。
できあがったうめさけは、ふかふかしています。

給食室の中は、香ばしくよい香りが漂い、調理メンバーから
「ごはんが食べたくなる〜」との声が挙がりました。

給食時間終了後、こどもたちからも、「とてもおいしかった!」との声が届きました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 <にじいろ交流2年> <はぐくみ漢字> にじいろ烏丸中学校区交流会 クラブ活動(最終)
3/1 <にじいろ交流2年><はぐくみ漢字> ALT(6-1・2,5-2・3) 就学前家庭教育学級(9:50〜受付) 6年中学部活動見学(烏丸中) 放課後まなび教室保護者説明会
3/2 6年卒業遠足(淡路島方面) 5年昼の読み聞かせ
3/3 1年北総合支援学校交流(本校) 西陣中央駅伝(4:00〜御所紫宸殿)
3/4 にじいろ合同お別れ会(午前中:乾隆小) 参観(5校時)+学年末懇談会+PTA総会(16:30)
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp