京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up16
昨日:53
総数:240924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

新しい仲間…

画像1
チャボが2羽,やってきました!

幼稚園に消防車が来たよ!

9月2日

今年は,幼稚園に消防車が来ました!

伏見消防署の方が来てくださり,
子どもたちの質問に,たくさん答えてくくださいました。

運転席に乗せてもらったり,
消防士さんの服を着させてもらったりして
子どもたちは
「重たい!」「暑いなぁ」
と,消防士さんの気持ちを体験することもできました。

最後に,
消防車を見ながら,絵をかきました。
「これ,ホース。さっき言ってはったやろ」
「ここは光るところ」
「消防士さんもかくわ!」
と,教えてもらったことを,かきたい思いがあふれていました。

画像1
画像2
画像3

二学期がはじまりました!

いよいよ2学期がスタートしました。
子どもたちの声が
元気に,響いています!

引き続き、感染症・熱中症予防対策に
努めていきたいと思います。

新しい仲間が増えました。
新しいお友達
新しい先生
そして、
音羽小学校より、かわいいインコたち

にぎやかになりそうです。

画像1
画像2
画像3

ぽかぽかひろば (預かり保育)

画像1画像2
もうすぐ幼稚園が始まりますね。

今日の『ぽかぽかひろば』では,
小さい積木で,タワーをつくって遊びました。

どんどん高くなり,
もうすぐ天井に届きそう!という高さまで
大きくなりました!

幼稚園の “ 田んぼ ”

実ってきています。
画像1
画像2
画像3

これは,何でしょうか? 2

水をあげると…


しばらくすると,元通り…


正解は…   おじぎそう です!

画像1
画像2
画像3

これは,何でしょうか? 1

咲いてます!
画像1
画像2
画像3

入園をお考えの皆様へ 3




伏見住吉幼稚園の園歌です。

子どもたちの様子とともに,ご覧ください。

すごいっ!

職員室に迷い込んだ,ハグロトンボ。

外へ逃がしてあげようと,
そ〜っと,捕まえて,
よ〜く,見てみると・・・

「すごいっ!(足に)毛がたくさんはえてるっ!」

初めて,知りました!
初めて,見ました!

よーく見てみることって,いいですね。
画像1
画像2

あ,いた!!

画像1
乾隆幼稚園から,いただいたお米の苗…
ぐんぐん,育っています。

6月の終わりから,
育てていたおたまじゃくしを,↑
カエルになったら,  “田んぼ”に,
放していました。

そして,昨日…
あっ!いました!
元気そうです。


画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp