京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up35
昨日:49
総数:240372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

ちょうちょが生まれたよ(5歳児そら組)

画像1
 以前から楽しみに見ていたサナギからチョウが誕生していました。
 登園してきた子どもたちは,チョウを見つけて「生まれてるで!」「ちょうちょや!」とカゴをもっていろいろなところに出かけていました。
 「ちょうちょのために花の蜜をあげないと!」「逃がしてあげる?」「えーっ!せっかく生まれたのに」「まだ一緒にいたい」など子どもたちの中で様々な思いでいっぱいになりました。そして,みんなで話合い,「雨も降っているから,帰る時間にみんなで逃がしてあげよう」と決まりました。
 一日一緒に過ごしたチョウ。様子をのぞいたり,少し羽ばたいた様子を見て「元気そうや!」と友達と話したり,大事に様子を見ていました。
 そして,帰る時間になりみんなでチョウを逃がしました。
「雨やんでよかったな」「また何かあったら戻っておいで」「さみしいな・・・」「バイバーイ!」など,子どもたちのたくさんの言葉と思いを受けとめて,チョウは羽ばたいていきました。
 けれど,園庭に出てみるとチョウがまだ園庭にいたのです!「いた!」「帰ってきた!」とてもうれしそうな子どもたちでした。
 チョウのように,そら組の子どもたちも元気いっぱい羽ばたけますように!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp