京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:28
総数:241282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

おもちつきをしました

画像1画像2
まだお正月の雰囲気ただよう1月8日におもちつきをしました。

PTAの皆さんやお父さんたち,地域のボランティアの方々の力をお借りして,園庭で行ないました。

薪で蒸したもち米の匂いや,おもちをつくぺったんぺったんという音,子どもたちの歓声やお手伝いの方々の声な幼稚園全体がおもちつきの雰囲気につつまれていました。
(お手伝いできていただいているお父さんたちがおもちをつくときはとても迫力がありました。)

子どもたちは友達の掛け声に励まされながら,力いっぱい杵を振り上げておもちつきをしました。

みんなの力でつきあがったおもちを自分たちの手で丸めました。
つきたてのおもちは温かで,柔らかく,子どもたちは大喜びでした。
丸めたおもちは家に持って帰るので,
「これはお父さんのおもち,これはお母さんので・・・」と
家で待っている家族のことを思って丸めている子どももいました。

最後にきな粉餅をみんなで食べました。
「あ〜,おいしかった!」と嬉しそうな笑顔が見られました。
「おかわりがほしいくらいや」と言っている子どももいました。

今日持ち帰ったおもちをご家族みなさんで楽しんでいただければ…と思います。


今年度はインフルエンザなどで諸行事が変更などを余儀なくされてきました。
しかし,今回のおもちつきは,寒いとはいえ,好天に恵まれ,
あたたかい雰囲気の中実施することができ子どもたちの笑顔が見られました。
PTAやボランティアの皆様,また,それぞれのおうちの方のご協力があってこそ
だと思います。

皆様,本当にありがとうございました。





          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp