京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:75
総数:485045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

修学旅行15

画像1
画像2
画像3
大浴場の様子です。
露天風呂も完備されていて最高です。

修学旅行14

画像1
画像2
画像3
入浴タイムです。
今日一日の疲れを癒してくださいね。


修学旅行13

画像1
画像2
画像3
午後5時、琴平花壇に到着しました。
自分たちの行動に責任をもって、楽しい思い出を作りましょうね。

修学旅行12

画像1
画像2
画像3
午後4時30分、瀬戸大橋を渡り四国に入りました。
とても良い天気で景色も最高です。
もう少しで、宿泊地「琴平花壇」に到着する予定です。

修学旅行11

JFEスチール製鉄所の見学の最後は質問コーナーです。
製鉄所の見学を通して疑問に思ったことなどを質問しました。
実際に、鉄鉱石や石炭などにも触れさせていただきました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行10

画像1
画像2
画像3
東京ドームが220個以上も入る広さなので、JFE製鉄所はバスに乗って見学しました。
厚板工場だけはバスから降りて見学しました。

修学旅行8

昼食後は、美観地区の散策です。
短時間でしたが、グループでゆったりと過ごしていました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行7

画像1
画像2
画像3
午後1時、遅い昼食になりました。
今日のメニューはカレーライスです。
グループに分かれて美味しくいただきました。

修学旅行6

大原美術館の見学が終わり、昼食場所「カモヰ」に向かいます。
子どもたちは、相当おなかを空かしているようです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行5

画像1
画像2
画像3
大原美術館では、「対話型の鑑賞」と「グループごとの自由鑑賞」に分かれて鑑賞します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/8 部活動卓球全市大会
8/9 部活動卓球全市大会
8/12 学校閉鎖日(17日まで学校が閉まっています)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp