京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:81
総数:487544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

リニューアルした理科室で

4月28日(火)

6年生が理科室で学習をしています。
今年度から,机の向きを変えて,黒板が見やすいようにプチリニューアルしました。

理科の学習で学んだことをノートに正しく書くことの大切さなど,ノート学習のことについてもしっかり学んでいました。
画像1
画像2

授業参観 〜6年〜

画像1
画像2
画像3
6年生は,「社会」の授業を参観していただきました。
1枚の絵をもとに,縄文時代と弥生時代の生活の違いを比べていきました。
そして,今後,学習を進めていく上での学習問題を作っていきました。
さすが6年生。最高学年にふさわしい授業態度で学習に臨んでいました。

6年生 全国学力学習状況調査

4月21日

今日は,全国で6年生を対象に,全国学力学習状況調査が行われます。
国語,算数,理科を午前中いっぱいかけて行います。

主として「知識」に関する問題(A問題)と 主として「活用」に関する問題(B問題)に分けて行います。

難しい問題も多いですが,一生懸命問題に取り組んでいる6年生です!
画像1
画像2

6年生 シャトルランをしました!

4月20日(月)

今日は,朝から雨が降っています。体育も外ではできません。

そこで,体育館で20mシャトルランを行いました。
体力テストで行う予定ですが,今日は,練習も兼ねて一度みんなでやってみました。

久しぶりなので,記録はこれからまだまだ伸びそうです。
友達の声援を力に,これからもがんばります!
画像1
画像2

学年開き(6年)

 学年集まって,学年目標の言葉を出し合いました。みんなそれぞれいろいろな思いがあるようです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練 町別児童会 集団下校
3/15 5年スチューデントシティ学習 学校安全の日
3/16 フッ化物洗口
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp