京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up83
昨日:81
総数:487625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2楽器始業式・給食開始・午前中授業

6年生 水泳記録会に出発

7月29日(水)

今日は,6年生の希望者を対象に,「京都市小学生水泳記録会」が,
西京極の京都アクアリーナで行われます。

50mの室内プールで泳げる機会もあまりありません。
楽しんで泳いできてくださいね!

画像1
画像2

6年生陸上練習

7月28日(火)

夏休みに入っても,頑張っている6年生です。
今日も,朝早くから集まってランニングの練習をしています。

自分を励まし,仲間と励まし合いながら,大文字駅伝出場をめざし,一生懸命頑張って走っていました。
画像1
画像2
画像3

夏休みの準備

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日から夏休みです。
教室では,掃除をしたり掲示物をはがしたり…。
何事にも一生懸命取り組んでくれるので,とても気持ちがいいです。

充実した学校生活を送るために!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの身近な所にあるケータイやスマホ,タブレット。正しく使えばとても便利なものですが,一歩間違えば大きな危険性も孕んでいます。
そこで今日は,生徒指導課の石塚担当課長に,その危険性や正しく付き合っていく方法等について詳しく教えていただきました。
6年生の子どもたちも,たくさんのことを初めて知ったようで,一つ一つ頭にしっかりと刻み込んでいきました。

鏡山タイム −6年生−

画像1
画像2
画像3
7日(火),朝会の後,鏡山タイムがありました。
今日は6年生の発表です。
修学旅行を通して学んだことを地位親に発表した後,「しあわせ運べるように」を6年生全員で合唱しました。
とても美しい心のこもった歌声を披露してくれました。
発表も歌声も大変すばらしい「鏡山タイム」でした。

卒業アルバム用写真撮影 −プール−

画像1
画像2
久しぶりに晴れ間がのぞき,卒業アルバム用の写真撮影が行われました。
この時期に撮っておかないと撮ることのできない「プール」での1コマです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 授業参観(5校時13:30〜) 学級懇談会  フッ化物洗口
2/26 6年山の家雪山 放課後まなび教室
2/29 クラブ活動 放課後まなび教室
3/1 朝会 児童集会 放課後まなび教室
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp