京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:81
総数:487591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び心豊かに未来を拓く子」の育成

休日参観 −5年生−

画像1
画像2
画像3
5年生は,「国語」と「算数」の授業を参観していただきました。
国語では,敬語についての理解や,その使い方について学習しました。
算数では,小数で割る計算の仕方を考えていきました。

たてわり活動

今日の2校時はたてわり活動でした。

5年生として初めて,1年生を迎えに行ったり,6年生のお友だちのお手伝いをしたりしました。

来年はいよいよ皆さんがたてわり活動のリーダーです。

今年度は勉強のつもりで,6年生の皆さんのサポートをしていってくださいね!
画像1
画像2

まめを わったら・・・

画像1
画像2
画像3
理科の学習の様子です。

今日は初めての「解剖実験」を行いました。

カッターナイフとピンセットを使って切り分け,ヨウ素液を垂らしてでん粉があるかどうかを調べました。

ご飯つぶにも垂らしてみるなど,色の変化にとても驚いているようすの子どもたちでした。

図工 心のもよう

画像1
画像2
画像3
今日は図工の時間に,自分が今まで心の中で感じていた気持ちを,絵で表すとどんな色や形になるかを考えながら,小さな画用紙に色をつけました。

できた子から,後ろの掲示板にはりつけて,友だちの作品を鑑賞する様子が見られました。

体育 マット運動

体育の学習の様子です。

今日は,マット運動を始める前の体ならしを確認したり,簡単な技を組み合わせて連続技をしたりしました。

少しずつ難しい技や新しい技にも挑戦していきたいですね。
画像1
画像2

6月1日 ゆでる調理をしよう

画像1
画像2
画像3
家庭科の調理実習の様子です。

はじめに身支度を整え,ゆでる調理に必要な用具や食器を準備しました。

その後,「ゆで卵」と「ほうれんそうのおひたし」の作り方を確認しながら,順に調理を行いました。

出来上がりを見て感想を伝え合いながら,楽しく試食することができました

エプロンやふきんなど,持ち物の準備にご協力いただき,ありがとうございました。

6月1日 きいて、きいて、きいてみよう

画像1
画像2
画像3
国語の学習の様子です。

前回の国語の時間にイメージマップを使って考えた質問を,3〜4人のグループでインタビューし合いました。

話し手・聞き手・記録者に分かれて,それぞれの役割を自分なりに工夫して行うことができました。

次は,記録者のメモをもとに,聞き取った内容の報告を行う予定です。

6月1日 How many?

画像1
外国語活動の様子です。

ベン先生と一緒に1〜20までの数の言い方や,How many 〜?に対する答え方などについて学習しました。

最後に箱の中にいくつ入っているか予想して,数を英語で話す活動を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式 午前中授業
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp