京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up79
昨日:81
総数:487621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2楽器始業式・給食開始・午前中授業

中間休みの様子

久しぶりに会う友だちと,元気いっぱい遊んでいます。

今日は午後から雨の予報だったので,放課後の分もめいっぱい体を動かしていました。
画像1

L字型の図形の体積を求めよう

画像1
画像2
どのような立体が組み合わされているかを話し合い,分割したり,付け足したりして,体積を求めました。

どの求め方をしても答えが同じになることを確認して,しっかりとノートに書きとっていました。

漢字の成り立ち

画像1
画像2
画像3
漢字の成り立ちには4種類あることを確認した後,漢字の成り立ちについて,漢字辞典を使って調べる活動をしました。

象形文字,指事文字,会意文字,形声文字のどれに当たるかを予想してから調べることで,より調べる楽しさや漢字のおもしろさを感じている様子でした。

スチューデントシティー 事前学習

画像1
画像2
画像3
総合の学習の様子です。

今日は自分の得意なことやよいところを友だちと見つけ合い,自分の適性を考えながら職種の選択を行いました。

求職票に自分のアピールできるところを熱心に書き込む姿が見られました。

来週の連休明けに職種ごとに面接をする予定です。

今から少しどきどきとわくわくでいっぱいの子どもたちです。

新聞を読もう

画像1
画像2
国語の学習の様子です。

今日は実際の新聞(地方紙)を見て,興味のある記事を選んで切り取りました。

その後,読んだ感想や記事の内容に対する意見を書き込みました。

授業時間に限らず,新聞に親しみをもてる子どもたちであってほしいと願っています。

だんらんのための仕事から始めよう

画像1
画像2
画像3
家庭科室に行き,教科書を持って探検をしながら,どこにどんな用具があるか確かめました。

教科書の写真をたよりに,用具の名称や使い方,使った用具の片付け場所を確認することができました。

家庭科室で行う調理実習に向けて,期待が高まっている様子の子どもたちでした。

作ってみよう!

算数の学習の様子です。

1mのテープや1mの定規を使って1㎥の大きさを作る活動をしました。

班の友だちと協力して,1辺が1mの立方体を実際に作り,1㎥の空間を体験することができました。
画像1
画像2
画像3

新聞を読もう

画像1
同じ出来事(金環日食)を伝える二つの記事を比べて読み,見出しや写真の違いが読者に与える印象について考えました。

全国紙と地方紙の見出しに使われている数字や写真のタイトルなどに注目することにより,それぞれの記事がどのようなことを伝えたかったのかを考えることができました。
画像2

国土のいろいろな地形

画像1
画像2
社会の学習の様子です。

今日は地図帳を使って,国土の山地や平地,河川に関する特色について調べました。

山脈や平野,盆地といった様々な地形の用語を知り,日本の各地方にどのような地形があるのか確認することができました。

新聞を読もう

国語の学習の様子です。

教材文を読み,新聞がどのような作りになっているか確かめながら,班ごとに分かれて読みました。

編集のしかたや記事の書き方に注意して,新聞のそれぞれの面にどのような分野の記事が書かれているか調べることができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 支部育成学級なかよし会
5/16 委員会活動
5/17 春の遠足(たいよう・1・2・3年)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp