京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:89
総数:485662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

4年みさきの家10

6月24日(水)

オリエンテーションです。
上里小学校の子どもたちと一緒に行います。
画像1
画像2

4年みさきの家9

6月24日(水)

大きな荷物を90畳の大広間のロッカーに入れていきます。

限られたスペースをみんなが気持ちよく使えるよう,譲り合ってリュックを入れていきます。
画像1
画像2

4年みさきの家8

6月24日(水)

午後1時15分。入所式が始まりました。

みさきの家の所長さんから,歓迎の言葉やみささの家でのルール,マナーについてのお話がありました。

最後に,児童代表から,3日間の活動について,誓いの言葉を言ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家7

6月24日(水)

みさきの家に到着しました。
これから,昼食タイムです。

朝が早かったので、みんなお腹を空かしているようです。
みんな,仲良く,そして美味しくいただいています。
早朝よりお弁当のご準備ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家6

6月24日(水)

12時30分。
予定より少し遅れて,『なかよし港』に到着しました。

子どもたちは,初めての船旅に満足したようでした。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家5

6月24日(水)

なかよし港まで,船に乗って移動します。
中には,初めて船に乗る子もいるようです。

目の前に広がるきれいな海を見て,
「釣りがしたいよ〜。」
と羨ましそうに言う子もいました。

真珠の養殖いかだがあちらこちらに浮かんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家4

6月24日(水)

午前11時20分,賢島港に着きました。

今から船に乗って,みささの家(なかよし港)に向かいます。
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家3

6月24日(水)

午前9時45分。
安濃サービスエリアでトイレ休憩をしました。
この後,一路「賢島港」に向かって出発します。

バスの中も元気な声があふれています!
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家2

6月24日(水)

学校から三条通りまで歩き,そしてバスに乗車します。
保護者の方々も見送りに来てくださいました。

早朝よりありがとうございます。
元気に行ってまいります!
画像1
画像2
画像3

4年みさきの家1

6月24日(水)

4年生は,いよいよ今日から2泊3日の「みささの家野外学習」が始まります。
朝早くから,全員,元気に登校してきました。

有意義な宿泊学習になるよう,出発式において確認しました。
たくさんの思い出ができるといいですね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 体育館ワックスがけ
3/20 春分の日 体育館ワックスがけ
3/21 振替休日
3/22 給食終了 卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp