京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up53
昨日:81
総数:487595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2楽器始業式・給食開始・午前中授業

4年 みさきの家57

画像1
画像2
画像3
午後4時20分,予定より少し遅く帰校しました。
たくさんの保護者の方々のお出迎えの中,帰校式を行いました。
3日間,子どもたちは本当によく頑張りました。
たくさんの思い出話に花を咲かせていただくとともに,大いに褒めていただければありがたく思います。
明日と明後日の2日間,体をゆっくり休めていただき,月曜日には元気に登校してきてほしいと思います。3日間,お疲れ様でした。

4年 みさきの家56

午後3時37分 甲南パーキングエリアを出発。
京都東まで約20分。
学校には,午後4時10分過ぎに到着予定です。
(多少時間は前後すると思われます。)
この配信をもってみさきの家についての配信を終了します。
ありがとうございました。

4年 みさきの家55

午後3時23分 名神高速を走行中
道路標識に「京都東まで35分」と表示されているとのこと。
順調に進んでいます。

4年 みさきの家54

午後1時50分,鳥羽水族館を後にしました。
これから学校に向かいます。
途中,1度トイレ休憩をする予定です。



画像1
画像2

4年 みさきの家53

珍しい魚や大きな水槽、数々のショー、タッチプール等、趣向を凝らした様々な企画があり、子どもたちも時間が過ぎるのを忘れてしまうほど、引き込まれていました。


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家52

昼食は、カツカレー、ハンバーグセット、伊勢うどんセット、ラーメンセットの4種類から選べます。
思い思いにメニューを注文し、美味しくいただいていました。


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家52

午前11時からはセイウチショーです。
セイウチの愉快なパフォーマンスに子どもたちもニッコリ!
触らせてもいただきました。



画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家51

午前10時35分、鳥羽水族館に到着しました。
水族館の中では班行動します。
昼食も、班ごとに時間を考えながらいただきます。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家50

午前9時35分、予定よりも10分も早く退所することができました。
5分前行動が生かされていますね。
これから鳥羽水族館に向かいます。


画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家49

退所式です。
プレイホールで校歌を歌い、3日間の思い出を振り返りました。



画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 委員会活動
2/2 朝会 児童集会 放課後まなび教室
2/3 マラソン大会 学校保健委員会 フッ化物洗口 放課後まなび教室
2/5 5年社会見学 放課後まなび教室
2/6 ふれあい土曜学習(ドッジボール大会)
2/7 京都市長選挙
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp