京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up64
昨日:62
総数:484565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

音楽学習発表会<リハーサル> 〜2年生〜

画像1
画像2
2年生になって,いろいろな歌や曲を学習してきました。
明日は,その中の曲を歌や合奏で演奏します。
お越しいただいた皆様方にもご存知の曲があると思います。
明日の発表会では,どうぞ,楽しみながらお聴きください。

2年 体育 パスゲーム

11月より,2年生は体育でボールあそびをしています。

はじめはボールを怖がっていた子も,パスゲームのルールをしっかり覚えて,仲良く楽しくゲームをしています。
画像1
画像2
画像3

2年 秋の遠足

11月13日(金)

2年生は秋の遠足で宝ヶ池こどもの楽園に行きました。オリエンテーリングや遊びを通して,友達と活動する楽しさや自然と親しむ楽しさを感じられたようです。

早朝より,お弁当の準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語の授業

画像1
画像2
画像3
2年生では,国語の授業で「分かりやすくせつめいしよう」というテーマのもと,学習を進めました。
子どもたちは,順序を表す言葉などに気をつけて,おもちゃの説明書を書いていきました。
さらに,分かりやすい説明書に仕上げるために,友だちの工夫したことを取り入れていきました。

2年生舞台練習

11月6日(金)

2年生は,今日も舞台練習です。
ステージの上で実際に楽器を持ったり動いたりして演奏したり歌ったりしました。

まだ,合わないところもありましたが,お互いの音を聴き合い素敵なハーモニーを目指します!
画像1

2年生 体育館練習

11月5日(木)

音楽学習発表会に向けて,体育館での練習を始めています。
並び方等を確認して,歌の練習をしました。

花山中学校のチャレンジ体験の生徒たちも,今日は,2年生と一緒に活動をします!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

鏡山版・家庭学習のすすめ

学校いじめ防止基本方針

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp