京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up498
昨日:121
総数:453577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

学校生活の様子「あいさつ運動」(5月22日)

今日も、正門と西門では計画委員会のあいさつ運動が行われていました。今日は、マスコットキャラクターの「ニャロボ」も一緒です。

なんだかいつもより人数が多いなと思ったら、登校してきた計画委員以外の人も一緒にあいさつをしていました。あいさつの輪が広がり、とても素敵な様子でした。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「避難訓練(洪水)(2)」(5月21日)

今日の避難訓練に際して、管理用務員さんが水の侵入を防ぐための「土嚢(どのう)」を用意してくださいました。職員室前の出入口に積み上げて、どのように活用するのかもお話してくださいました。

子どもたちは、水害に備えた対策についても触れることができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「避難訓練(洪水)(1)」(5月21日)

2校時に、洪水による浸水を想定した避難訓練を実施しました。

梅津小学校は桂川から近く、大雨による桂川の氾濫が発生した場合は、学校も浸水する可能性があります。今日は、そういったときの避難の仕方を知り、実践しました。万一の時は「浮き」代わりになるランドセルをもち、2階以上の高さに垂直避難をします。先生の指示に従って、スムーズに行動することができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「部活動開講式(3)」(5月17日)

今年度の部活動は、5月31日から始まります。目標をもって、1年間の部活動に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「部活動開講式(2)」(5月17日)

その後、自分の入る部活動ごとに集まって、担当の先生からのお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「部活動開講式(1)」(5月17日)

中間休みに、今年度の部活動の開講式を行いました。はじめに、校長先生からのお話があり、続いて、部活動を担当の先生から、部活動に取り組むにあたっての約束や心構えについてのお話がありました。
その後、各部活動の担当の先生の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

だれもが気持ちよくすごすために(学校のきまり)について

梅津小学校の「だれもが気持ちよくすごすために」(学校のきまり)は、以下のリンクからご覧になれます。

令和6年度 だれもが気持ちよくすごすために

学校生活の様子「いいことばの日・あいさつ運動」(5月15日)

15日の今日は、梅津中学校ブロック合同取組の「いいことばの日」です。計画委員会の5・6年生だけでなく、中学校の先輩が来てくださいました。

計画委員会の子どもたちも、登校してくるみんなも、気持ちのよいあいさつで1日をスタートすることができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「1年生を迎える会(9)」(5月10日)

最後に、2〜6年生みんなで1年生の入学をお祝いする「やあ!」を歌いました。

今日で、1年生が入学してからちょうど1か月が経ちました。1か月前の同じ時間に入学式をした体育館で初めて全校みんなが揃い、「1年生を迎える会」を開くことができました。みんな、この梅津小学校の友達です。これから、みんなで楽しい梅津小学校をつくっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「1年生を迎える会(8)」(5月10日)

2〜6年生の発表が終わった後は、1年生からお礼の発表がありました。

はじめに、ありがとうの言葉を伝えてました。代表の子どもたちは、大きな声ではきはき発表し、とても立派な姿でした。その後、「1年生になったら」の替え歌「1年生になったよ」を歌いました。上級生の子どもたちも、1年生の歌声に合わせて体をゆすったり、一緒に口ずさんだりしながら聞いていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp