京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up109
昨日:120
総数:592560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

春季大会〜ラグビー(準決勝)〜@宝が池公園

春季大会ラグビーフットボール準決勝(VS伏見中学校)が始まっております。全力勝負の好ゲームになっています。
画像1
画像2

春季大会〜ラグビー(準決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
ラグビー部は四条中学校との合同チームでベスト4。見事でした。夏に向けて、さらに精進しましょう。お疲れ様でした。

春季大会〜ラグビー(準決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
ノーサイド。最後まで果敢にプレーしましたが、残念ながら敗戦しました。敗れはしましたが、見事な活躍でした。

春季大会〜ラグビー(準決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
後半が始まりました。まずは1本かえしましょう!

春季大会〜ラグビー(準決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
前半終了で僅差のビハインド。後半勝負です。たくさん喋って、持てる力を出し切りましょう

春季大会〜ラグビー(準々決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
後半も得点を重ね、見事勝利しました!準決勝に向けて、しっかり調整しましょう。

春季大会〜ラグビー(準々決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
後半が始まりました。一進一退の攻防が続いています。

春季大会〜ラグビー(準々決勝)〜@宝が池公園

画像1画像2
春季大会ラグビーフットボール準々決勝(VS修学院中学校)が始まっています。本校と四条中学校の合同チームは、リードを保って前半終了しています。

春季大会〜バドミントン(団体)〜@横大路体育館

画像1画像2
最後までシャトルを追いかけ、奮闘しましたが、残念ながら敗退となりました。この悔しさが夏に向けて大きな力になるはずです。
お疲れ様でした。
keep on going!

春季大会〜バドミントン(団体)〜@横大路体育館

画像1画像2
女子団体1回戦(VS深草中学校)は、お互いに譲らず、熱戦が続いております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp