京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up68
昨日:111
総数:592274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

春季大会速報(準々決勝) 〜ラグビー部〜

本日、宝が池公園球技場にてラグビー部の準々決勝(対藤森中学校)が行われました。序盤からの相手の攻勢に耐え、後半にはトライをとるなど健闘しましたが、残念ながら敗戦となりました。試合後の悔しさ溢れるミーティングは、さらなる高みを目指して成長していくことを期待させてくれました。
合同チーム(西陵・神川)として見事なベスト8です。おめでとう。
これからも頑張れ 西陵!

画像1

春季大会速報 〜ラグビー部 ベスト8入り〜

 5月6日(土)、吉祥院グランドでラグビーの決勝トーナメント1回戦が行われました。合同チーム(本校・神川)は上京中学校と対戦しました。試合開始からリズムに乗り先制トライを奪い、次々にトライ・ゴールを決め、前半が終わりました。後半になり、相手ペースに一時はなりましたが、リードを守りきり、45−29で勝ちました。見事ベスト8です。
 準々決勝は5月13日(土)、午後1時よりに宝ヶ池公園球技場で行われます。
応援よろしくお願いします。  頑張れ西陵!! 
画像1
画像2
画像3

春季大会速報 〜祝 女子バドミントン部 団体ベスト4入賞 〜

 昨日の個人戦に引き続き、本日、団体戦が伏見港公園体育館で行われました。初戦は西京附属中学校に2−0で勝利し、続いて双ヶ丘中学校に接戦の末2−1で勝ちベスト4入りしました。準決勝は蜂ヶ岡中学校の対戦です。第1ダブルスで1セットを奪い善戦しましたが、力及びませんでした。夏に向けてさらに上位を目指して練習に励んでください。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季大会速報 〜サッカー部 2回戦〜

 昨日、附属桃山中学校でサッカーの2回戦が行われました。合同チーム(西陵・大原野)は附属桃山中学校と対戦しました。前半から相手のペースで試合が進みました。何回かゴールに迫る惜しいシーンもありましたが、力及びませんでした。この経験を糧に課題を追求し、夏に向けてさらなる飛躍が見られることを期待しています。
これからも頑張れ 西陵!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 春季大会速報 〜女子バスケットボール部〜

本日、女子バスケットボール部の2戦目(対松原中学校)が行われました。互いに声を掛け合い、必死のプレーを最後まで貫きましたが、残念ながら敗戦となりました。この経験を糧に課題を追求し、夏に向けてさらなる飛躍が見られることを期待しています。
これからも頑張れ 西陵!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育校関係

部活動運営方針

学校評価 評価計画

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp