京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:96
総数:594245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

吹奏楽演奏会

画像1
画像2
 本日,本校体育館にて,吹奏楽部の演奏会が実施されました。観客は制限された中ですが,今年度は,お客様の前で演奏する機会がほとんどなかったため,卒業した3年生も一緒に最後の演奏会を企画しました。
 第一部のポップスステージは人気の映画の曲を中心に,誰もが聞いたことのある曲を5曲演奏しました。
 第二部のコンサートステージは,昨年度のコンクール課題曲で始まり,こちらも映画メドレーを2曲演奏しました。
 1時間という短い時間ではありましたが,お客様と楽しい時間を過ごすことができました。

放課後の部活動 体育館編

 先週で定期テストが終わり,子どもたちは放課後に部活動に励んでいます。体育館ではバドミントン部とバスケットボール部が活動しています。短い練習時間ですが,考え集中して活動をしています。
画像1
画像2

放課後の部活動

 先週で,今年度最後の定期テストが終わり,今日からテスト返しが始まっています。間違ったところをしっかりやり直すことが,今後に繋がります。放課後はグランドでのびのびと懸命にボールを追いかけています。
画像1
画像2

新人戦 女子バドミントン 全市決勝 団体戦

 本日,横大路公園体育館で女子バドミントン新人戦全市決勝団体戦が行われました。予選を勝ち抜いた16校の戦いで,本校は龍谷大付属平安中学校と対戦です。まずは第1ダブルス。序盤からほぼ互角の戦いで,粘り強い戦いで第1セットを奪いました。同時進行でシングルスが行われ,相手のスマッシュが次々に決まり敗れました。次は第2ダブルス。第1セットを奪いました。その後,試合が進み第1ダブルスがフルゲームの大接戦の末,マッチポイントを奪われました。その時点で,0−2で団体戦が終わりました。どの試合も最後まで懸命にシャトルを追い,いい試合でした。今後さらに練習を重ね,春の大会ではベスト8さらに上位を目指して頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

新人戦 女子バスケットボール部 2回戦

 本日,七条中学校で女子バスケットボールの新人戦2回戦が行われました。本校は洛南中学校と対戦です。序盤からシーソーゲームで2ピリオドまではほぼ互角の戦いでしたが,第3ピリオド入り,相手のシュートが次々に決まり,リードを許しました。本校も最後まで懸命に走り抜きましたが38−54で敗れました。新チームは始まったばかりです。今後さらに練習を重ね,春の大会では頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

新人戦 女子バスケットボール部 2回戦 その2

画像1
画像2
画像3
試合で頑張っている様子です。

新人戦 女子バドミントン部 全市大会 個人戦

 本日,洛星中学校で女子バドミントン新人戦全市決勝個人戦が行われました。まずはシングルス。予選を勝ち抜いた64名が戦います。本校は1名が2回勝利しベスト16まで進みました。次にダブルスが行われ1組が参加しました。どの試合も最後の1点まで諦めずに試合に臨みました。来週11月15日(日)団体戦が横大路運動公園総合体育館で行われます。1回戦の相手は龍谷大附属平安中学校です。
  頑張れ 西陵!!
画像1
画像2
画像3

新人戦 女子バドミントン部 全市大会 個人戦 その2

画像1
画像2
画像3
試合で頑張っている様子です。

第73回京都市中学校生徒音楽会

  11月7日(土)に京都市立京都堀川音楽高等学校で第73回京都市中学校生徒音楽会があり,吹奏楽部が出演をしました。「Pretender」「紅蓮華」「HANABI」の3曲を発表しました。寸劇や振付けなどを行い,お客さんに楽しんでいただけたと思います。これからも頑張りますので,応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

新人戦 男子バスケットボール部 初戦

 本日,嘉楽中学校で男子バスケットボールの新人戦1回戦が行われました。本校は嘉楽中学校と対戦です。序盤はから相手のシュートが決まり,リードを許す展開で,22−88で力及びませんでした。しかし,随所に練習の成果がみえるプレーが出ていました。今後も,一生懸命練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式(予定)

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

学校評価

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp