京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:82
総数:593177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

春季大会 ラグビ−準々決勝

 5月13日(日),ラグビー春季大会準々決勝が宝ヶ池公園球技場で行われました。神川中学校と対戦しました。強い雨が降る中,一生懸命にボールを追いましたが,10−22で力及びませんでした。しかし,夏の大会に繋がるプレーがたくさんみられてました。練習を積み重ねて,夏の大会での活躍を期待しています。雨が降る中,たくさんの保護者の方々,地域の皆さん,先輩の応援ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

春季大会速報 バドミントン部

 5月4日・5日にバドミントンの全市大会が伏見港公園体育館で行われました。本校バドミントン部は予選を勝ち抜き,4日の個人戦で2名,5日の団体戦に出場しました。団体戦では龍谷大付属平安中学校に善戦しましたが力及ばず1−2で負けてしまいました。夏までしっかり練習を重ね,今後の活躍を期待しています。

画像1
画像2
画像3

春季大会速報 陸上部

 本日,西京極陸上競技場で,陸上の春季大会が行われました。本校陸上部は,女子200m,女子1500mに出場しました。強風の中でしたが,最後の一歩まで全力で走りました。

画像1
画像2

春季大会速報 男子バスケットボール部

 4月30日に松原中学校で男子バスケットボールの1回戦が行われました。本校は松原中学校と対戦し,17−65で敗れてしまいましたが,果敢に向かっていこうとする姿が見られました。次に生かして,さらに強くなってほしいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季大会速報 女子バスケットボール部

 4月30日に開睛中学校で,女子バスケットボールの1回戦が行われました。開睛中学校と対戦し最後の1秒まで全力で戦いましたが, 24−49で負けました。保護者の皆様,たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季大会速報 ワンダーフォーゲル部

 4月30日,やまびこくらぶでワンダーフォーゲルクライミング競技会が行われました。全員がベストを尽くすことができました。今後も練習を重ねて,活躍できることを期待しています。

画像1
画像2
画像3

春季大会速報  野球部

4月30日,殿田グランドで,野球の1回戦が行われました。西陵中・洛西中・嘉楽中の合同チームは洛星中学校と対戦し3−4で敗れましたが,合同で練習時間が少ない中,よくまとまり最後まで粘り強く戦いました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 1年生 校外学習
5/21 3年 学習確認プログラム
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp